映画の中でも、特に人気の高いジャンルといったら恋愛映画ですよね。
邦画や洋画、青春ラブストーリーや大人の恋愛、切ない恋愛など種類もたくさんあるので、どれを見たらいいのか分からないという方も多いのではないでしょうか?
今回は、『恋(こ・い)』にちなんで、人気おすすめ恋愛映画51本をランキング形式でご紹介します。
恋愛映画おすすめランキング51選
早速、邦画から洋画までたくさんの恋愛映画の中から厳選した51作品をご紹介します。

命の大切さや、仲間の存在の大きさを描いた青春ストーリー
高校2年生の菜穂にある手紙が届く。それは10年後の自分からのものだった。手紙には、転校生の翔を好きになること、そして翔が1年後には死んでしまうことがつづられていた。イタズラかと思っていたが、書かれていることが次々に現実となり・・・。10年後の未来を変えるために菜穂は動きだす。
淡い恋心を描いた青春ラブストーリーというだけでなく、友情、命の重さなど様々なものが描かれている本作。『生』と『死』について色々考えさせられる作品です。
出演 | 土屋太鳳、山﨑賢人 他 |
---|---|
監督 | 橋本光二郎 |
公開年 | 2015年 |
上映時間 | 139分 |
受賞歴 | 第39回日本アカデミー賞新人俳優賞(土屋太鳳、山﨑賢人) |

愛し続ける勇気や生きていく強さを感じさせてくれるラブストーリー
北海道・釧路に住む高校2年生の七美は、クラスの3分の2の女子から好意を持たれていたという矢野とクラスメイトになる。人気者の彼は事故で失った年上の恋人への思いを引きずっていた。七海は徐々に矢野の事を好きになり、矢野も一途な愛をぶつける七海に惹かれていくが・・・。
本作は、前編・後編と分かれており、高校生から社会人までを描いています。内容が濃く、観ていて胸が痛くなることもありますが、ぜひ前・後編ともあわせて観て頂きたい作品です。
出演 | 生田斗真、吉高由里子 他 |
---|---|
監督 | 三木孝浩 |
公開年 | 2012年 |
上映時間 | 前編:123分、後編:121分 |
受賞歴 | — |

噛み合わない歯車!普通のラブストーリーでは物足りないという人におすすめ
イギリスの田舎町に住むロージーとアレックスは6歳の頃からの幼馴なじみ。二人はアメリカのボストン大学へ進学しようと約束し見事合格するが、ロージーはクラスの人気者クレッグと軽い気持ちで関係を持ち、妊娠してしまう。ロージーは地元に残り、アレックスはボストンの大学へと進むのであった。
お互いの歯車がなかなか噛み合わず、微妙にすれ違ってしまう幼なじみのラブストーリー。一見純愛に見えながらも、展開がとても斬新です。
出演 | リリー・コリンズ、サム・クラフリン 他 |
---|---|
監督 | クリスチャン・ディッター |
公開年 | 2014年 |
上映時間 | 104分 |
受賞歴 | — |

王道の恋愛映画!音楽が好きな方にはさらにおすすめ!
大人気バンド「CRUDE PLAY」の元メンバー・小笠原秋は、音楽の世界に嫌気をさしていた。ある日、女子高生・小枝理子に声を掛け、正体を隠したまま付き合い始める。理子との日々安らぎを覚える秋であったが、理子は天性の歌声の持ち主で、CRUDE PLAYのプロデューサーにスカウトされ、デビューすることに。
青木琴美のベストセラーコミックを映画化。恋愛だけでなく、臨場感あふれるライブなど音楽シーンも見どころです。
出演 | 佐藤健、大原櫻子、窪田正孝、三浦翔平 他 |
---|---|
監督 | 小泉徳宏 |
公開年 | 2013年 |
上映時間 | 117分 |
受賞歴 | 第23回日本映画批評家大賞 新人賞(大原櫻子) |

一度観たら忘れられない、ひと夏の美しくも切ないラブストーリー
1983年、北イタリアの避暑地で家族と過ごす17歳のエリオは、大学教授の父が招いた24歳の大学生・オリヴァーと出会う。初めは自信に満ちたオリヴァーの態度に反発するものの、一緒に過ごすうちにエリオはオリヴァーに恋心を抱く。やがて思いは通じるが、オリヴァーが避暑地を去る日が近くなり・・・。
本作は、イタリア・フランス・ブラジル・アメリカ合作の青春映画。同性の男性に憧れる少年の言葉にできない思いが切なく描かれています。
出演 | アーミー・ハマー、ティモシー・シャラメ 他 |
---|---|
監督 | ルカ・グァダニーノ |
公開年 | 2017年 |
上映時間 | 130分 |
受賞歴 | 第90回アカデミー賞脚色賞 |

主人公の一途さに涙!ゆったり進むストーリーが好みの方におすすめ
高校2年生の祐樹は、同級生・香織にひそかに思いを寄せていて、友達になってほしいと声を掛けるが、香織には「友達の事を一週間で忘れてしまう」という記憶障害があった。それでも二人は交換日記をはじめ、祐樹は毎週月曜日に会いに行く。そんなある日、香織の過去を知る人物が現れて・・・。
葉月抹茶のベストセラーコミックを実写化した本作。ひたすら誠実な祐樹のひたむきさにとにかく感動。献身的な愛に心を打たれます。
出演 | 川口春奈、山﨑賢人、松尾太陽 他 |
---|---|
監督 | 村上正典 |
公開年 | 2017年 |
上映時間 | 120分 |
受賞歴 | — |

涙なくしてみることが出来ないピュアな青春を描いた傑作
高校生の朔太郎は同級生・亜紀と恋に落ちます。しかし彼女は白血病を患っており、入院生活中にカセットテープを使った声の交換日記をしていました。十数年後、恋人を失った喪失感を引きずる朔太郎と、その彼を愛した現在の婚約者。二人の愛は未来へと踏み出せるのか。
高校時代の森山未來と長澤まさみの演技にとにかく魅了されます。本当にピュアな恋愛が描かれているラブストーリー。映像の美しさも必見です。
出演 | 大沢たかお、柴咲コウ、長澤まさみ、森山未來 他 |
---|---|
監督 | 行定勲 |
公開年 | 2004年 |
上映時間 | 138分 |
受賞歴 | 第28回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞、最優秀撮影賞 他 |

美しさが心に染みる、切なくもとても素晴らしいフランス映画の傑作
教師を夢見る高校生・アデルは、交差点で偶然すれ違った青い髪の画家エマに一目で心を奪われた。偶然にもバーで再会し、知的でミステリアスな雰囲気のエマにますます惹かれていく。二人は愛し合い幸せな日々を送っていたが、次第に二人の気持ちがすれ違っていき・・・。
第66回カンヌ国際映画祭で史上初、監督+主演女優2人にパルム・ドールが送られ話題を集めた、女性同士の真っすぐな愛を描いたラブストーリーです。
出演 | アデル・エグザルホプロス、レア・セドゥ 他 |
---|---|
監督 | アブデラティフ・ケシシュ |
公開年 | 2013年 |
上映時間 | 179分 |
受賞歴 | 第66回カンヌ国際映画祭パルム・ドール 他 |

純粋で素敵な二人の恋を誰もが応援したくなる
とあるオタク青年が、電車内で暴れる酔っ払いから女性を助けたことをきっかけに、彼女に一目惚れ。しかし、恋愛経験のない青年は、ハンドルネーム『電車男』と名乗り、インターネット掲示板で彼女との出会いやキッカケ、うまくいくアドバイスなどを住人達に求めた。
インターネットの某巨大掲示板のスレッドから生まれた恋愛物語を映画化。ネットで生まれた感動の物語として単行本化もされました。15年前の映画ですが、今見ても十分に楽しめます。
出演 | 山田孝之、中谷美紀、瑛太、国仲涼子 他 |
---|---|
監督 | 村上正典 |
公開年 | 2005年 |
上映時間 | 105分 |
受賞歴 | — |

恋愛要素だけではない!余韻が残る見ごたえある作品
韓国の情報部員ジュンウォンは多発する暗殺事件の裏に、以前から追う謎の女性スナイパーの影を感じていた。自分も命を狙われ、恋人の身を案じた彼は彼女をホテルにかくまうが、いつもと様子が違う恋人に戸惑う。そんな中、驚異的な破壊力を持つ液体爆弾CTXが強奪される事件が発生する。
日本でも大ヒットとなった韓国のラブサスペンス。切なくもリアル感があり、ストーリー展開と映像に圧倒されます。
出演 | ハン・ソッキュ、キム・ユンジン、チェ・ミンシク 他 |
---|---|
監督 | カン・ジェギュ |
公開年 | 1999年 |
上映時間 | 124分 |
受賞歴 | — |

ピュアで切ないが、とても美しく涙が溢れるラブストーリー
余命を宣告されていた美雪には、フィンランドでオーロラを見るという夢があった。ある日、ひったくりにあった美雪は、ガラス工芸家を目指す青年・悠輔に助けられる。悠輔が働く店が経営難としった美雪は、100万円を出す代わりに恋人になってほしいと提案する。
中島美嘉の代表曲『雪の華』からインスパイアされたラブロマンスで映像、音楽ともに美しい。ただ単に悲しいだけの話ではなく、温かさに触れることのできる作品です。
出演 | 登坂広臣、中条あやみ、高岡早紀 他 |
---|---|
監督 | 橋本光二郎 |
公開年 | 2019年 |
上映時間 | 125分 |
受賞歴 | — |

観ると恋したくなるようなファンタジーラブストーリー
取引相手を訪ねた新人営業マンの浩介は、そこで中学時代に初恋相手・真緒と10年ぶりに再会する。かつてはいじめられっ子だった真緒が、美しく仕事のできる女性になっていた。二人はお互いに惹かれあい結婚の約束をするが、真緒には誰にも知られてはいけない不思議な秘密があった。
終始陽だまりの中にいるような暖かいラブストーリー。予想外のどんでん返しがありますが、それを含めても素敵な映画で感情が揺さぶられます。
出演 | 松本潤、上野樹里、玉山鉄二 他 |
---|---|
監督 | 三木孝浩 |
公開年 | 2013年 |
上映時間 | 129分 |
受賞歴 | — |

当たり前なことがどれだけ幸せなのか再認識させてくれるラブストーリー
インテリアデザイン会社で働く川奈つぐみは、高校時代の初恋の先輩・鮎川樹と仕事で偶然再会。樹は大学生の時の事故によって車椅子生活を余儀なくされていたが、彼の真摯な姿に触れるうち、再び樹に恋心を抱くつぐみ。しかし、二人の前には数々の壁が立ちはだかっていた。
『好き』という気持ちだけでは解決できない、現実的な問題にも焦点を当てた本作。お互いを思いやるからこそ、という二人の気持ちがとてももどかしいです。
出演 | 岩田剛典、杉咲花、須賀健太 他 |
---|---|
監督 | 柴山健次 |
公開年 | 2018年 |
上映時間 | 102分 |
受賞歴 | — |

失恋経験のある人は特に共感できる!甘酸っぱいラブストーリー
グリーティングカード会社で働くトムは、秘書として入社したサマーに一目惚れ。意気投合し、いいムードになった二人。トムがサマーに「彼氏はいるの?」と聞くと、サマーの答えはノー。しかし、二人の恋愛の価値観は全く違い・・・。
奔放で男性に不自由していないサマーと、それに振り回されるトムのラブストーリー。お互いに成長していく姿が見どころで、他の恋愛映画とは一風変わった作品。男性にもおすすめのラブストーリーです。
出演 | ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ズーイー・デシャネル 他 |
---|---|
監督 | マーク・ウェブ |
公開年 | 2009年 |
上映時間 | 96分 |
受賞歴 | サテライト賞 脚本賞 ハリウッド映画祭 ブレイクスルー脚本賞 他 |

観終わった後、温かい気持ちになれるラブストーリー
16歳の雨音薫は、学校に行かず、夜になると駅前の広場で歌い続ける毎日。彼女は、太陽の光にあたれないXP(色素性乾皮症)という病気をかかえていた。孤独の毎日を過ごす薫の楽しみは、眠りに着くころサーフィンに向かう孝司を部屋の窓から眺めることだった・・・。
難病の少女の恋に焦点をあてた本作ですが、悲しい物語になるだけでなく、未来への希望を感じることが出来ます。YUIの歌声にも魅了されます。
出演 | YUI、塚本高史 他 |
---|---|
監督 | 小泉徳宏 |
公開年 | 2006年 |
上映時間 | 119分 |
受賞歴 | 第30回日本アカデミー賞 新人俳優賞(YUI) |

危機を乗り越えて愛をはぐくんでいく、素敵なストーリーに涙
美人で優しい園子に一目惚れして結婚した哲雄。幸せな日常を送りながらも、ラブドール職人として働いていることを彼女に隠し、仕事にのめりこむ。次第に園子とはセックスレスになるが、ある日、園子がこれまで胸に抱えていた秘密を哲雄に打ち明ける。
原作である同名小説は、タナダユキ監督が10年前に発表したもの。ラブドールが主題となる作品ですが、コミカルで少し悲しいものの、観ると心が優しくなる純愛ストーリーです。
出演 | 高橋一生、蒼井優、浜野謙太 他 |
---|---|
監督 | タナダユキ |
公開年 | 2020年 |
上映時間 | 123分 |
受賞歴 | — |

生き生きとした登場人物が魅力!エンタメ要素の強い恋愛映画
天涯孤独のプロボクサー・葛城レオは、才能がありながらも格下相手にまさかのKO負け。さらに、試合後に受けた診察で余命がわずかなこと知った。街をさまようレオは、ヤクザと関わりのあるモニカという少女と出会い、追手の男をKOするが、倒した男は悪徳刑事だった・・・。
偶然出会った二人の逃走劇をきっかけに起こる騒動に終始ハラハラ。三池崇史監督がメガホンを取るだけあって、バイオレンス色は強め。海外での評価も高い作品です。
出演 | 窪田正孝、大森南朋、染谷将太 他 |
---|---|
監督 | 三池崇史 |
公開年 | 2019年 |
上映時間 | 115分 |
受賞歴 | — |

愛とは、生きることとは何かを考えさせられる感動の恋愛映画
かつては若くて健康で活動的だったスティーヴンは、21歳の時にケンブリッジ大学の学生であるジェーンと出会い恋に落ちる。しかし同時に、ALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症して余命宣告を受ける。絶望的な状況の中にありながらも、二人は難病に立ち向かうのであった。
科学者スティーヴン・ホーキング博士の半生を描いた本作。アカデミー賞主演男優賞を受賞するほどのエディ・レッドメインの演技がとにかく凄く絶賛できます!
出演 | エディ・レッドメイン、フェリシティ・ジョーンズ 他 |
---|---|
監督 | ジェームズ・マーシュ |
公開年 | 2014年 |
上映時間 | 124分 |
受賞歴 | 第87回アカデミー賞主演男優賞 第72回ゴールデングローブ賞主演男優賞 他 |

時が経っても全く色あせることのない品のある大人の恋愛映画
フランス・ドービルの寄宿舎に娘を預け、パリで一人暮らしをしているアンヌ。一方、同じ寄宿舎に息子を預けているカーレーサーのジャン。子供同士を通じて知り合った二人は、共にパートナーを亡くしたという過去にとらわれながらも、お互い惹かれあうことに・・・。
不器用な大人の愛を描いた本作。50年以上も前に撮られた映画ですが、フランシス・レイの名曲と映像、アヌーク・エーメの美しさなど全く色あせていないフランス映画の名作です。
出演 | アヌーク・エーメ、ジャン=ルイ・トランティニャン 他 |
---|---|
監督 | クロード・ルルーシュ |
公開年 | 1966年 |
上映時間 | 102分 |
受賞歴 | 第19回カンヌ国際映画祭パルム・ドール 他 |

ひたむきに相手を思い続ける、深い愛に感動!
結婚の約束をしていた尚志と麻衣。結婚式を控えて幸せの絶頂だった麻衣は抗NMDA受容体脳炎という難病を患い昏睡状態に。麻衣の意識が戻ることを信じて回復を祈る尚志。数年後、麻衣は意識を取り戻したものの、尚志のことを思い出せなくなってしまいます。
岡山県に住む実際の夫婦がモデルとなったノンフィクション映画。長い年月、ひたむきに麻衣を思い続ける尚志の愛に胸が揺さぶられます。
出演 | 佐藤健、土屋太鳳、薬師丸ひろ子 他 |
---|---|
監督 | 瀬々敬久 |
公開年 | 2017年 |
上映時間 | 119分 |
受賞歴 | 第41回日本アカデミー賞優秀主演男優賞、優秀主演女優賞 他 |

笑えて後味もスッキリ!展開の読めないおすすめのラブコメ
40代のキャルは、愛妻エミリーに浮気をされ、離婚を切り出される。別れのショックを引きずるキャルは、ある日バーで遊び人のジェイコブと出会い、アドバイスを受け新しい恋を探すことを決意。一方、ジェイコブもなかなか落とせないハンナに本気になり始めていた。
本作は男性目線で繰り広げられるラブコメディ。登場人物それぞれの恋愛が展開されますが、最後まで読めません。とても中身が濃く素晴らしい作品でおすすめです。
出演 | スティーヴ・カレル、ライアン・ゴズリング 他 |
---|---|
監督 | グレン・フィカーラ、ジョン・レクア |
公開年 | 2011年 |
上映時間 | 117分 |
受賞歴 | — |

これぞ青春!眩しすぎる学園ラブストーリー
見た目が暗く周りから『貞子』と呼ばれる黒沼爽子はクラスに馴染めないでいた。一方、風早翔太は、爽子と正反対で明るくクラスの誰からも好かれ、爽子にも同じように接してくれる。実は、人知れずクラスのために働く健気な爽子に、風早は特別な感情を抱いていたのであった。
人気漫画が原作の学園青春ラブストーリー。三浦春馬さんが、真っすぐでさわやかな風早の役にドンピシャ。心が洗われるような、青春あふれる作品です。
出演 | 多部未華子、三浦春馬 他 |
---|---|
監督 | 熊澤尚人 |
公開年 | 2010年 |
上映時間 | 128分 |
受賞歴 | — |

リアリティ溢れるストーリーにどんどん引き込まれていく
大学生の恒夫は、ある朝、乳母車を押す老婆と遭遇する。中を覗くと、足が不自由で歩けない彼女がいた。彼女は、老婆に乳母車を押してもらい散歩をしていたのだ。恒夫は、これがきっかけで彼女と交流を持つようになり、次第に彼女に惹かれていくのであった。
単なる健常者と障害者の恋愛を綺麗に描いているのではなく、リアリティ溢れる作品。優しさの中に見えるずるさなど、切なくはかないラブストーリー。池脇千鶴の演技が素晴らしい!
出演 | 妻夫木聡、池脇千鶴、上野樹里 他 |
---|---|
監督 | 犬童一心 |
公開年 | 2003年 |
上映時間 | 116分 |
受賞歴 | — |

人を愛することは素晴らしいと思わせてくれる感動のラブストーリー
末期がんながらも、薬で症状を抑えているヘイゼルは、がん患者の集会で骨肉腫を克服したガスと知り合う。ガスはヘイゼルに惹かれるものの、初めは彼女に距離を置かれてしまいますが、徐々にヘイゼルもガスに惹かれるようになり・・・。
病にかかった若い男女が限られた時間の中で恋に落ち、お互い支えあい懸命に生きる姿に胸を打たれます。病がテーマですが、前向きに進もうと輝いている作品です。
出演 | シャイリーン・ウッドリー、アンセル・エルゴート 他 |
---|---|
監督 | ジョシュ・ブーン |
公開年 | 2014年 |
上映時間 | 133分 |
受賞歴 | — |

恋愛映画の鉄板!誰もが憧れるシンデレラストーリー
実業家のエドワードは、ビバリーヒルズで偶然に娼婦のヴィヴィアンと出会う。正反対の二人にとって出会いはとても新鮮で、エドワードとヴィヴィアンは一週間だけのパートナー契約を結ぶことに。次第にエレガントな女性に変身するヴィヴィアンにルイスは心を惹かれていくのであった。
ミュージカル映画『マイ・フェア・レディ』をベースに作られた現代版のシンデレラストーリー。何回観ても飽きない作品です。
出演 | リチャード・ギア、ジュリア・ロバーツ 他 |
---|---|
監督 | ゲイリー・マーシャル |
公開年 | 1990年 |
上映時間 | 119分 |
受賞歴 | 第48回ゴールデングローブ賞 主演女優賞 |

それぞれの思いが複雑に絡みあう悲しくも美しいストーリー
夫と子供と暮らす裕里は、姉・未咲の死を伝えるため同窓会に参加するものの、姉と勘違いされてしまいます。そこで、初恋の相手の小説家・鏡四郎と再会し、連絡先を好感して文通をはじめますが、裕理は自分が未咲であることを言い出すことが出来なかった・・・。
初恋の人と勘違いされまま文通を続ける裕理の心情を思うと切なさを感じます。岩井俊二監督ならではの美しい映像とストーリーで、奥が深く、どんどん引き込まれていきます。
出演 | 松たか子、広瀬すず、神木隆之介、福山雅治 他 |
---|---|
監督 | 岩井俊二 |
公開年 | 2020年 |
上映時間 | 120分 |
受賞歴 | — |

重々しいストーリーの中にも二人の愛が光輝く素晴らしい作品
仕事を辞めて何もしていなかった達夫は、パチンコ屋で気が荒いがフレンドリーな青年、拓児と出会う。拓児の住むバラックには、寝たきりの父親とその世話をする母親、姉・千夏がいた。達夫と千夏はお互いに惹かれ結ばれるが、ある日、達夫は千夏の衝撃的な事実を知ることに。
全体的にストーリーがとても重々しく描かれていますが、心が揺さぶられます。そして、何はともあれ出演者の演技力にとにかく圧倒されます。
出演 | 綾野剛、池脇千鶴、菅田将暉 他 |
---|---|
監督 | 呉美保 |
公開年 | 呉美保 |
上映時間 | 120分 |
受賞歴 | 第38回日本アカデミー賞 優秀主演女優(池脇千鶴) 第38回モントリオール世界映画祭最優秀監督賞 他 |

主役二人の演技が素晴らしい!丁寧に作られたラブストーリー
高校のクラスメイト・山内桜良がひそかに書いていた『闘病日記』を偶然見つけてしまった『僕』は、桜良の命が病気で余命わずかなことを知り、次第に一緒に過ごすようになる。彼女の言葉をきっかけに教師となった『僕』は、桜良と過ごした日々を思い出していた。
タイトルに衝撃を受けるかもしれませんが、正反対の2人が次第に心を通わせていく純愛映画の名作。一日一日を大切に生きていこうと思わせてくれる作品です。
出演 | 浜辺美波、北村匠海、北川景子、小栗旬 他 |
---|---|
監督 | 月川翔 |
公開年 | 2017年 |
上映時間 | 115分 |
受賞歴 | 第41回日本アカデミー賞優秀作品賞、優秀脚本賞 他 |

切ない二人の恋愛に、何回観ても涙が止まらない
京都の美大に通う20歳の南山高寿は、電車の中で出会った女性・福寿愛美に一目惚れ。勇気を出して声を掛け、会う約束を取り付けようとしたものの突然彼女は涙を流す。その後、すぐに2人は付き合うようになるが、ある時彼女から思いもかけぬ秘密を打ち明けられる。
彼女の涙の理由や全てが分かった瞬間、涙が止まらなくなります。感情を深く引っ張られるような、不思議な感覚に陥る作品。一見の価値ありです!
出演 | 福士蒼汰、小松菜奈、山田裕貴 他 |
---|---|
監督 | 三木孝浩 |
公開年 | 2016年 |
上映時間 | 111分 |
受賞歴 | — |

観た後にハッピーで幸せな気分になれるラブコメディ
ロンドンの新聞社に勤めるアイリスは、恋人が他の女性と婚約したことを聞く。一方、ロサンゼルスで映画予告編制作会社を経営するアマンダは恋人に浮気され失意のどん底に。2人は、車や家を交換する『ホーム・エクスチェンジ』というサイトを通じ、新たな一歩を踏み出す・・・。
異なる場所で2つの恋が同時進行するラブストーリー。登場人物がどんどん変化をしていく姿に勇気と元気をもらえる、最高にハッピーなラブコメディです。
出演 | キャメロン・ディアス、ケイト・ウィンスレット 他 |
---|---|
監督 | ナンシー・マイヤーズ |
公開年 | 2006年 |
上映時間 | 135分 |
受賞歴 | — |

最高のラスト!夢のあるロマンティックなラブストーリーに感動
バツイチの冴えない男・ウィリアムは、ウエストロンドンのノッティングヒルで小さな書店を営んでいた。ある日、その書店にハリウッドスターのアナが訪れる。身分の全く違う二人は徐々に惹かれあい、やがて恋に落ちるが・・・。
ジュリア・ロバーツ&ヒュー・グラントがとても素敵で引き込まれます。まるで夢のようなストーリーですが、恋愛映画好きな方にはたまらない、一度は観ておきたい作品です。
出演 | ジュリア・ロバーツ、ヒュー・グラント 他 |
---|---|
監督 | ロジャー・ミッシェル |
公開年 | 1999年 |
上映時間 | 123分 |
受賞歴 | — |

愛し愛されるだけでなく、どう生きるべきなのか考えさせられる作品
イギリスの田舎町で働くルイーザは、働いていたカフェが閉店して職を失うが、交通事故で車いすの状態になった実業家ウィルの介護兼話し相手をする期間限定の仕事に就きます。初めは冷たい態度のウィルだったが、彼女の明るさに心を開き、お互い惹かれあうようになったのだか・・・。
とても素敵なラブストーリーですが、それだけではなく、「自分の恋人がもし同じ状況になったら、一体どうするのか?」と考えさせられる作品です。
出演 | エミリア・クラーク、サム・クラフリン 他 |
---|---|
監督 | テア・シャーロック |
公開年 | 2016年 |
上映時間 | 110分 |
受賞歴 | — |

人を愛する純粋な気持ちに涙が溢れるラブストーリー
6年前の大学入試の日、誠人は個性的な女の子・静流に出会う。誠人には片思いの女性がいたが、一目で誠人に恋をした静流は、一緒に居たい一心で誠人の趣味と同じ写真を始める。そしてある日、静流はコンクールの写真用に森で誠人とキスの写真を撮りたいと言い・・・。
映像の美しさ、そして宮崎あおいの透明感のある演技に感服。とても切なく、そしてとても温かいラブストーリー。恋って素晴らしい!と感じさせてくれる作品です。
出演 | 玉木宏、宮﨑あおい、黒木メイサ 他 |
---|---|
監督 | 新城毅彦 |
公開年 | 2006年 |
上映時間 | 116分 |
受賞歴 | — |

笑いあり涙あり!観ていてスッキリするラブストーリー
主人公・剛田猛男は豪傑・硬派の高校1年生。いかつい風貌で女子から恐れられているものの、情に厚く何時も人助けをする包容力で男子からの信頼は抜群。そんな猛男が、街中でナンパから助け出した女子高生の凛子に一目惚れをしてしまう。
2013年に講談社漫画賞、216年に小学館漫画賞を受賞した漫画が原作となる作品。凸凹カップルとそれを取り巻く人たちの人間模様に、思わずほっこりするラブストーリーです。
出演 | 鈴木亮平、永野芽郁、坂口健太郎 他 |
---|---|
監督 | 河合勇人 |
公開年 | 2015年 |
上映時間 | 105分 |
受賞歴 | — |

単なるミュージカル映画ではない!切ない素敵なラブストーリー
ロサンゼルスのカフェで働くミアは、女優を夢目指しているが、何度オーディションを受けても落ちてばかり。ある日、ジャズバーでピアニストのセブと出会います。お互いに夢を持つ二人はやがてお互いに惹かれあいますが、少しずつすれ違いが生じ・・・。
アカデミー賞をはじめ、多数の映画賞を受賞した世界的にも人気のミュージカル映画。「あの時、ももしこうしていれば」と考えさせられる人生の岐路がテーマの美しい作品です。
出演 | ライアン・ゴズリング、エマ・ストーン 他 |
---|---|
監督 | デミアン・チャゼル |
公開年 | 2016年 |
上映時間 | 128分 |
受賞歴 | 第74回ゴールデングローブ賞作品賞、主演男優賞、主演女優賞 他 第70回英国アカデミー賞作品賞、監督賞、主演女優賞 他 第89回アカデミー賞監督賞、主演女優賞、撮影賞 他 |

おとぎの国と現実世界での『恋愛』の違いに戸惑うジゼルに注目
アニメーションの中の王国で暮らす心優しいプリンセス・ジゼルは、エドワード王子との結婚式の日、魔女に魔法をかけられて恐ろしい世界へと追放されてしまう。そこは、おとぎの国と正反対の現代のニューヨーク。ジゼルはパニックに陥ってしまうことに。
おとぎの国はアニメ、ニューヨークのシーンは実写というユニークな設定のミュージカルラブコメディ。ディズニー映画の名シーンがちりばめられており、ディズニー好きにはたまりません。
出演 | エイミー・アダムス、パトリック・デンプシー 他 |
---|---|
監督 | ケヴィン・リマ |
公開年 | 2007年 |
上映時間 | 107分 |
受賞歴 | 第34回サターン賞主演女優賞、ファンタジー映画賞 他 |

こんな素晴らしい恋ができれば幸せ、と思わせてくれる美しい愛の物語
別荘訪れた17歳のアリーは、地元の青年・ノアと出会い、二人は付き合うように。しかし、身分違いの二人の仲は認められず、ひと夏の恋として終わります。その後弁護士ロンと婚約をすることになったアリーは決別のためノアに会いに行き、そこでノアが365通もの手紙をアリーに送っていたことを知るのでした。
身分違いの純愛を描いたストーリーですが、年を老いても添い遂げていく姿に感動。胸を揺さぶられる作品です。
出演 | ライアン・ゴズリング、レイチェル・マクアダムス 他 |
---|---|
監督 | ニック・カサヴェテス |
公開年 | 2004年 |
上映時間 | 123分 |
受賞歴 | 第9回ゴールデン・サテライト賞助演女優賞(ジーナ・ローランズ) |

時空を超えた二人のやり取りに胸が熱くなる青春ラブストーリー
千年ぶりとなる彗星の来訪が、一ヶ月後に迫る日本。田舎に住む女子高生・三葉は、ある日自分が男の子になって東京での生活を満喫する夢を見る。一方、東京で暮らす高校生・瀧も自分が田舎に住む女子高生になる夢を見る。夢を繰り返すうち、二人はお互いに入れ変わっていることに気付き・・・。
社会現象ともなった新海誠監督による本作。恋愛だけでなくSF要素も含まれており終始ハラハラ。音楽・映像ともに素晴らしい作品です。
出演 | 神木隆之介、上白石萌音(声) 他 |
---|---|
監督 | 新海誠 |
公開年 | 2016年 |
上映時間 | 107分 |
受賞歴 | 第40回日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞他 |

人を愛する素晴らしさを実感させてくれる、愛にあふれたストーリー
12月、クリスマス目前のロンドンでは、様々なラブストーリーが展開されていた。国民の熱い期待とともに新首相に選ばれたデヴィッドは、ひと目惚れをした秘書のナタリーのことで頭がいっぱい。一方、弟に恋人を取られた作家ジェイミーは南仏へ旅行へと出かけ・・・。
総勢19人9組の恋愛模様を描いたロマンティックコメディで、複数のラブストーリーが同時進行します。ハッピーエンドから切ない恋まで様々ですが、観た後に幸せな気分になれる作品です。
出演 | ヒュー・グラント、リーアム・ニーソン 他 |
---|---|
監督 | リチャード・カーティス |
公開年 | 2003年 |
上映時間 | 136分 |
受賞歴 | 第57回 英国アカデミー賞助演男優賞(ビル・ナイ) 他 |

超大作!スカーレットの壮絶な人生と愛の物語
大富豪の娘・スカーレット・オハラは、幼なじみのアシュレーに恋をしていましたが、アシュレーが従姉妹のメラニーと婚約することを知り、思いを伝えるものの振られてしまいます。その現場をレット・バトラーという男性に目撃されてしまい・・・。
世界的ベストセラーとなったマーガレット・ミッチェルの同名作を映画化。愛や戦争に翻弄されながらも、力強く生きるスカーレットの姿を描く超大作。一度は観ておきたい名作です。
出演 | ヴィヴィアン・リー、クラーク・ゲーブル 他 |
---|---|
監督 | ヴィクター・フレミング |
公開年 | 1939年 |
上映時間 | 222分 |
受賞歴 | 第12回アカデミー賞作品賞、主演女優賞、監督賞 他 |

過去から現在へ、時を超えて気付く美しい初恋の物語
婚約者を亡くした渡辺博子は、忘れられない彼への思いから、彼が昔に住んでいた小樽へ手紙を出すと、来るはずのない返事が届く。送り主は彼の同級生で、彼と同姓同名の藤井樹という女性であった。恋人は彼女を本当に愛していたのか、そこにある真実とは・・・。
第19回日本アカデミー賞の優秀作品賞を受賞した、岩井俊二監督の邦画恋愛映画の名作。複雑に張られている伏線が読み解けた時、涙が止まらなくなること間違いありません。
出演 | 中山美穂、豊川悦司 他 |
---|---|
監督 | 岩井俊二 |
公開年 | 1995年 |
上映時間 | 117分 |
受賞歴 | 第19回日本アカデミー賞 優秀作品賞、優秀主演男優賞、話題賞 第38回ブルーリボン賞 主演女優賞 モントリオール映画祭 観客賞 他 |

平凡な毎日を過ごすことの素晴らしさに気付かせてくれる
21歳の誕生日、父親から一家の男たちにタイムトラベルの能力があると知らされたトムは、恋人を見つけるためにタイムトラベルを繰り返します。しかし、タイムトラベルを繰り返すうちに、やがて重要なことに気付き・・・。
ただ単に恋をするだけのストーリーではなく、愛や幸せの本当の意味に気付かせてくれるロマンティックコメディ。大切な人と一緒に観たい作品です。
出演 | ドーナル・グリーソン、レイチェル・マクアダムス 他 |
---|---|
監督 | リチャード・カーティス |
公開年 | 2013年 |
上映時間 | 124分 |
受賞歴 | — |

これぞ純愛!少年少女の淡い初恋を描いた名作中の名作
11歳の少年・ダニエルは、同じロンドンの公立学校に通う少女・メロディと出会います。2人は惹かれあい、初めて心を許せる相手を見つけたと感じ、結婚の約束までするほどに。親も教師も取り合わない中、結婚式を挙げようと2人は駆け落ちの旅に出かけるのでした。
幼い二人の純粋さにとにかく胸がときめきます。ピュアな初恋映画の走りとも言ってよい本作。ビージーズの音楽がまた涙を誘います。
出演 | マーク・レスター、トレイシー・ハイド 他 |
---|---|
監督 | ワリス・フセイン |
公開年 | 1971年 |
上映時間 | 103分 |
受賞歴 | — |

純粋な二人の気持ちに観終わった後心が温かくなる
アキレス腱の怪我で陸上の夢を絶たれてしまった高校2年生の橘あきら。偶然入ったファミレスで、店長の近藤正巳が優しく声をかけてくれたことがきっかけとなりアルバイトを始めることに。バツイチ子持ちで28歳も年上の近藤への恋心は日増しに大きくなっていくのであった。
眉月じゅんのベストセラー恋愛漫画を映画化した本作。二人の距離感が絶妙で、とてもすがすがしい恋愛映画。二人がどのように成長していくかも注目です。
出演 | 小松菜奈、大泉洋、清野菜名、吉田羊 他 |
---|---|
監督 | 永井聡 |
公開年 | 2018年 |
上映時間 | 111分 |
受賞歴 | — |

コミカルでテンポが良く、なおかつ感動できるラブストーリー
水族館で獣医として働くヘンリーは、交通事故による記憶障害で、前日の事を全て忘れる女性・ルーシーに一目ぼれをし、愛の告白を続けます。ヘンリーの優しさと会いに触れたルーシーは、毎日恋に落ち、キスをします。二人の関係は永遠に続くと思われたが・・・。
本作は日本でも2018年にリメイクが行われ、山田孝之、長澤まさみが出演しました。病を抱える女性の話ですが、コミカルで、愛の深さを感じられる作品です。
出演 | アダム・サンドラー、ドリュー・バリモア 他 |
---|---|
監督 | ピーター・シーガル |
公開年 | 2004年 |
上映時間 | 99分 |
受賞歴 | — |

とにかく涙が止まらない!切なくも心がスッキリする作品
映画監督を夢見る健司は、通いつめている映画館『ロマンス劇場』で一人の女性と出会う。彼女は、健司がずっと憧れていた映画の中のお姫様・美雪でした。次第に二人は惹かれあっていくものの、彼女はある秘密を抱えており・・・。
実在することのないモノクロ映画のお姫様との恋愛物語。最後までどうなるのか分からずハラハラする展開ながら、ほんのりと温かくなるようなおすすめの恋愛映画です。
出演 | 綾瀬はるか、坂口健太郎、本田翼 他 |
---|---|
監督 | 武内英樹 |
公開年 | 2018年 |
上映時間 | 109分 |
受賞歴 | — |

亡くなってもお互いを思いあう気持ちに胸が熱くなる!
ある日暴漢に襲われて、突然命を落としてしまったサム。悲しみに暮れている恋人・モリーの前にゴーストとなって現れるものの、彼女に気付いてもらえません。やがて、サムにも危険が迫っていることを知り、霊媒師の力を借りてサムに危険を伝えようとするが・・・。
キャスト、ストーリー、音楽など全て魅力的。30年も前の作品になりますが、全く色あせない二人のラブストーリーに胸が締め付けられます。
出演 | パトリック・スウェイジ、デミ・ムーア、ウーピー・ゴールドバーグ 他 |
---|---|
監督 | ジェリー・ザッカー |
公開年 | 1990年 |
上映時間 | 128分 |
受賞歴 | 第63回アカデミー賞助演女優賞、脚本賞 |

王道のラブストーリーを描いたディズニー名作の実写版
魔女の呪いによって獣の姿に変えられてしまった王子。呪いを解くためには、魔女が置いていったバラの花びらが散ってしまう前に誰かを愛し、愛されなければ元の姿に戻れない。心を閉ざしていく中、聡明で美しい女性・ベルと出会います。
言わずと知れたディズニー不朽の名作を実写化。映像や描写がとても華やかで音楽も美しく、ミュージカル要素の強い作品。ディズニーのクオリティの高さを実感できます。
出演 | エマ・ワトソン、ダン・スティーヴンス、ルーク・エヴァンス 他 |
---|---|
監督 | ビル・コンドン |
公開年 | 2017年 |
上映時間 | 129分 |
受賞歴 | MTVムービー・アワード 作品賞、演技賞(エマ・ワトソン) |

純粋な愛が丁寧に描かれている、儚くも美しい名作
妻に先立たれ、6歳の1人息子・佑司と暮らす巧の前に、「1年経ったら雨の季節に戻ってくる」と言い残して亡くなった妻・澪が、梅雨の季節のある雨の日に森の中に現れた。しかし、澪は過去の記憶を全て失っていた・・・。
亡くなった人と会えるというような夢のような時間。しかし、別れは必ずやってきます。人とのつながりや、人を愛する美しさがとても丁寧に描かれている、韓国でもリメイクされた名作です。
出演 | 竹内結子、中村獅童、武井証 他 |
---|---|
監督 | 土井裕泰 |
公開年 | 2004年 |
上映時間 | 119分 |
受賞歴 | 第28回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞 他 |

何年経っても色あせない名作!お互いを思う気持ちに胸が締め付けられる
画家志望の貧しい青年ジャックは、ポーカーに勝ちタイタニック号の乗船切符を手に入れ、そこで上流階級の娘・ローズと出会います。ローズには婚約者がいたものの、お互いに惹かれあうジャックとローズ。しかし、運命の時が刻々と近づいてきて・・・。
1912年に実際に起きた英国客船タイタニック沈没事故がモデルとなっている作品。音楽、映像、ストーリーとどれを取っても壮大で感動すること間違いなし。何度見ても涙が止まりません。
出演 | レオナルド・ディカプリオ、ケイト・ウィンスレット 他 |
---|---|
監督 | ジェームズ・キャメロン |
公開年 | 1997年 |
上映時間 | 194分 |
受賞歴 | 第70回アカデミー賞作品賞、監督賞、撮影賞、音楽賞 他 |

モノクロでも全く色あせない!100年経っても名作であること間違いなし
公務でイタリアのローマを訪れていた某王国のアン王女。日頃のストレスからこっそり夜の街へ抜け出した時、偶然出会ったのがアメリカ人の新聞記者ジョー。本作は、アンとジョーとのたった1日のロマンスを描いた作品です。
ヘップバーンは本作で初めて映画の主役を射止め、アカデミー賞主演女優賞を受賞。ヘップバーンの美しさにはため息が出るほど。50年以上たった今でも全く色あせることのない、恋愛映画の名作ナンバーワンです。
出演 | グレゴリー・ペック、オードリー・ヘプバーン 他 |
---|---|
監督 | ウィリアム・ワイラー |
公開年 | 1953年 |
上映時間 | 118分 |
受賞歴 | 第26回アカデミー賞主演女優賞(オードリー・ヘプバーン) 第11回ゴールデングローブ賞主演女優賞(オードリー・ヘプバーン) |
お気に入りの恋愛映画を見てときめこう!
青春ラブストーリーや大人の恋愛、ハッピーな気分になれるものから切ないラブストーリーまで恋愛映画トップ51をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
過去の名作などもご紹介していますが、時代背景が変わっても、人を恋する気持ち、愛する気持ちはずっと変わりません。恋愛映画にはたくさんのシチュエーションがあるので、その時の気分でキュンとするものから笑えるもの、感動作などを選ぶとより心に響くでしょう。
邦画・洋画ともに恋愛映画はたくさんあるので、ぜひお気に入りの作品を見つけてくださいね。
以上、「恋愛映画おすすめランキング51|最新から名作ラブストーリーまでキュンキュンしたい方は必見です!」でした。