最近の映画でCGはもはや欠かせないものとなっていますが、CG映画の先駆けともいえるSFXを使用した、映映画、それが、映画「遊星からの物体x」です。
SF要素を含んだ映画「遊星からの物体x」は、まさに日本映画にはない、ハリウッド映画らしい映像の宝庫です。
そんな方にぴったりな映画「遊星からの物体x」のフル動画が無料視聴できるサービスや気になる作品の内容をまとめてみました。
記事のあらすじ
映画「遊星からの物体x」シリーズをご紹介!
映画「遊星からの物体x」は、1951年に始まり、1982年にそのリメイク版が、2011年にはリメイク版の前日談が描かれています。
ここでは、1982年の作品と2011年の作品概要について触れていきたいと思います。
映画「遊星からの物体x」について

監督 | ジョン・カーペンター |
---|---|
脚本 | ビル・ランカスター |
原作 | ジョン・W・キャンベル「影が行く」 |
製作 | デイヴィッド・フォスター、ローレンス・ターマン、スチュアート・コーエン |
製作総指揮 | ウィルバー・スターク |
音楽 | エンニオ・モリコーネ |
公開日 | 1982年6月25日(アメリカ合衆国) |
上映時間 | 109分 |
本作はアメリカの ジョン・カーペンター監督によるSFホラー映画です。
また映画「遊星からの物体x」は、 1951年に公開された映画「遊星よりの物体X」に続く、ジョン・W・キャンベル氏による短編SF小説「影が行く」の2度目の映画化です。
といっても、1982年の本作は、1951年版のリメイク版の要素よりも、原作を忠実に映像化したものなので、内容は異なります。
そして、本作の音楽を担当するのは、映画「アンタッチャブル」、「ニュー・シネマ・パラダイス」、「天国の日々」、「ミッション」や「ヘイトフル・エイト」など、数々のヒット映画の音楽を担当しているイタリア人作曲家、エンニオ・モリコーネ氏です。
何度もアカデミー賞にノミネートされ、2016年、ついに映画「ヘイトフル・エイト」でアカデミー賞作曲賞を受賞しました。
また、監督は、アカデミー賞授賞経験もあるジョン・カーペンター監督です。
そんな映画「遊星からの物体x」は、CGが映画にたくさん使われる以前の映像なのですが、「物体」の姿ももちろん、CGを使っていません。
「物体」を、モンスター的なデザインとはせず、地球上の様々な生物やそれらの一部の形状をミックスした何とも言い難いグロテスクなものになっていて、CGが普通になっている今の時代に見ても全く見劣りしないリアリティーを与えた造形は、後のSFXなどに大きな影響を与えています。
それでは、音楽も素晴らしい映画「遊星からの物体x」の予告編をご覧いただきましょう。
映画「遊星からの物体x ファーストコンタクト」について

監督 | マティス・ヴァン・ヘイニンゲン・ジュニア |
---|---|
脚本 | エリック・ハイセラー |
原作 | ジョン・W・キャンベル「影が行く」 |
製作 | エリック・ニューマン、マーク・エイブラハム |
製作総指揮 | J・マイルズ・デイル、デイヴィッド・フォスター、ガブリエル・二―マンド、ローレンス・ターマン |
音楽 | マルコ・ベルトラミ |
公開日 | 2011年10月14日(アメリカ合衆国) |
上映時間 | 104分 |
何度も公開延期を重ねた末に公開されたのが、映画「遊星からの物体x ファーストコンタクト」です。
内容は、1951年、1982年作品のリメイクではなく、ノルウェー隊が3日前に円盤を発見し、「物体」の蘇生と隊の全滅、生き残った隊員が犬に姿を変えて逃げ出した「物体」をヘリコプターで追跡するまでについてが描かれている、「前日談」となります。
そのため、本作は1982年の続編という扱いにはなっていません。
1982年の作品はSFXを使用していますが、30年の時を経て、映像技術も進化し、本作ではSFXの技術が発展したことでできた特殊効果・CGIやVFXが使用されています。
そのため、1982年の作品よりも表現が多彩なことが特徴です。
本作で監督を務めたのはマティス・ヴァン・ヘイニンゲン・ジュニアというオランダ人監督で本作が劇映画では初めての監督作品となります。
また、本作の音楽もイタリア系作曲家が担当しています。
作曲家・マルコ・ベルトラミは、映画「スクリーム」シリーズや「I,Robot」、「バイオハザード」など、エンニオ・モリコーネ氏と同様に、名作映画の音楽を担当している方です。
では、映画「遊星からの物体x ファーストコンタクト」の予告編もご覧いただきたいと思います。
映画「遊星からの物体x」シリーズの動画配信状況をチェック!
映画「遊星からの物体x」シリーズのフル動画が視聴できる動画配信サービスについて調べてみました。
※上記は2020年5 月現在の配信状況となっていますので、予告なく変更されることがありますのでご了承ください。
注目すべきは映画「遊星からの物体x」シリーズが「見放題作品」に含まれている動画配信サービスです。
映画「遊星からの物体x」シリーズを見放題作品としているのが、U-NEXTとTELASAです。
映画「遊星からの物体x」シリーズはU-NEXTが断然お得!
映画「遊星からの物体x」が見放題作品となっているのは、現在、U-NEXTとTELASAのみです。
では、どちらの方がお得な動画配信サービスなのか比較していきましょう。
U-NEXTとTELASA、いずれも新規登録の方には無料トライアル期間がありますから、映画「遊星からの物体x」シリーズだけを視聴したいのならば、どちらか気になっているサービスを選んでご利用ください。
しかし、どうせ動画配信サービスを利用するなら、今まで見たいと思っていた作品も一緒に見てしまいたいと思っている方には断然U-NEXTがおすすめなのです。
U-NEXTに新規登録すると、無料トライアル期間がついてくるだけでなく、なんと600ポイントが付与されるといううれしい特典があるのです!
映画「遊星からの物体x」はどちらも見放題作品ですから、2作見ても追加料金もなければポイントを利用する必要もありません。
両作品を視聴後U-NEXTを31日以内に解約すれば、月額料金や動画料金を払うことなく無料で映画「遊星からの物体x」シリーズが視聴できるのです。
しかし、本作以外にも見たい作品があり、それが有料であった場合、追加料金を払わなければいけません。
そんな時に、新規登録時に付与された600ポイントを利用すれば、有料作品も無料で視聴いただけるのです。
1U-NEXTに新規登録する
2無料トライアル期間がスタートする(31日間も!)
3映画「遊星からの物体x」シリーズを視聴する
(続いて他に見たい作品も視聴する)
4トライアル期間中(新規登録から31日以内)にU-NEXTを解約する
早速U-NEXTに新規登録して、映画「遊星からの物体x」シリーズを無料視聴して、さらに特典を使って楽しみましょう!
映画「遊星からの物体x」は無料動画サイトで視聴しないで!その理由は?
映画「遊星からの物体x」はPandoraやdailymotionなどの無料動画サイトに現在フル動画はアップされていません。
しかし、他の動画サイトには映画「遊星からの物体x」シリーズのフル動画がアップされているかもしれません。
そんな時は、絶対に視聴しないでください。
そのフル動画は違法動画であり、違法動画を視聴することも間接的な違法行為だからです。
違法動画には偽の広告が出てきますが、その広告がディバイスをウイルスに感染させる可能性が高く、大切な個人情報も漏洩するリスクがあるのです。
ですから、無料動画サイトを利用して映画「遊星からの物体x」シリーズの視聴は絶対にやめてください。
ただし、YouTubeでは安全に映画のフル動画を楽しんでいただく方法もあります。
YouTubeでは人気作品を有料でレンタル、もしくは購入できるようになっており、映画「遊星からの物体x」シリーズも対象です。
ただし、映画「遊星からの物体x」シリーズは各作品レンタルが$3.99、購入が$14.99で、英語音声のみの対応となっています。
映画「遊星からの物体x」シリーズのあらすじをチェック!
映画「遊星からの物体x」シリーズのあらすじをご覧いただきましょう。
映画「遊星からの物体x」
約10万年前、宇宙から飛んできた円盤が地球に引き寄せられ、大気圏で炎に包まれながら南極へと落下した。
時は1982年、冬の南極大陸。
ノルウェー観測隊のヘリが雪原にいた1匹の犬を追って、全12名の隊員がいるアメリカ南極観測隊第4基地へとやってきた。
銃や手榴弾を使って犬を狙うも失敗し、手違いでヘリは爆発。
生き残ったノルウェー隊員はまだ逃げる犬を殺そうと銃撃を続けるが、基地にいた1人の隊員が負傷したため、隊長のギャリーがそのノルウェー隊員を射殺した。
ノルウェー隊に何があったのか真実を暴くべく、ノルウェー隊の観測基地へ向かったヘリ操縦士のマクレディらは、焼け落ちた建物、喉を自ら切り裂いた隊員の死体、何かを取り出したような氷塊、そして異様に変形し固まったおぞましい焼死体を発見した。
一行は調査のため、残されていた記録フィルムと焼死体を持ち帰った。
生き延びた犬は基地内を徘徊していたため、夜になって犬小屋に入れられた。
すると犬は変形し、グロテスクな姿の「物体(The Thing)」となり、他の犬たちを襲い始めるも、鳴き声に気づいてやってきたマクレディらに火炎放射器で焼かれて撃退される。
記録フィルムに映し出されたのは、雪原の巨大なクレーターと、約10万年前のものと思われる氷の層にある巨大な構造物を調査している場面だった。
一方、持ち帰った焼死体が動きだし、蘇った「物体」が隊員を襲ってその姿に変化した。
結局、「物体」は、隊員たちにより他の「物体」の死骸と一緒に外で焼却処分された。
調査結果によると、「物体」は、取り込んだ生物に同化・擬態し、増殖することが可能だとわかった。
さらに、コンピューターの試算によれば、人類の文明社会にそれが辿り着くと、約2.7万時間で全人類が同化されるという結果が出た。
それを知った主任生物学者のブレアが誰も基地の外へ出られないよう、無線機やヘリなどを壊し、基地は完全に孤立することに。
そんな中で隊員たちは誰が「物体」に同化しているか判断できず、疑心暗鬼に陥ってしまいつつ、知らぬ間に同化されていく隊員たち…。
このままでは全ての者が「物体」と化し、人類の文明社会へと出てしまう。
果たして隊員たちと人類の運命は?!
映画「遊星からの物体x ファーストコンタクト」
1982年、南極大陸でノルウェー観測隊が氷下にある巨大な構造物を発見した。
古生物学者のケイト・ロイドは、アメリカ人とノルウェー人による国際探査チームに招集され、南極を訪れる。
調査目的は、発見された巨大宇宙船と地球外生命体についてだった。
氷漬けの地球外生命体は基地に搬入され、生態を調査することに。
隊員たちは歴史的大発見に喜ぶも、その夜に生命体(=「物体」)は氷を破壊して蘇生し、基地外に逃げてしまった。
「物体」はノルウェー隊の飼っていた犬を殺しただけでなく、隊員を襲って倉庫に逃げ込もうとするも、隊員が放った燃料に放火し、倉庫ごと焼却されてしまった。
隊員たちは焼却された「物体」の死骸を解剖し、その細胞がまだ生きており、襲った隊員を体内に取り込み、その姿を擬態できる性質を知る。
さらに、隊員の骨折した骨に埋められていた金属プレートが、「物体」の体内から発見され、「物体」は、金属製プレートは同化・複製できないことがわかった。
他の数名の隊員たちは他の基地へ移動しようとヘリで離陸するが、ケイトは浴室で大量の血痕と歯の詰物の破片を発見し、隊員たちを基地へ帰還するよう促すも、搭乗していた1人の隊員に物体が擬態していたことで墜落してしまう。
ほとんどの隊員たちは基地から避難することに賛同するが、ケイトは「既にまた隊員の誰かに『物体』が擬態している」という意見を主張し、立ち向かうことを促した。
つまり、誰が本物の人間で、誰が「物体」かはわからないまま、恐ろしい不死身の怪物と対決することを意味するのだ。
次々と隊員たちは襲われ、その体細胞を侵食され同化し、怪物化していく中で、他の隊員たちは疑心暗鬼と恐怖に襲われていくのだったが…。
映画「遊星からの物体x」シリーズの主役たちを見てみよう!
映画「遊星からの物体x」シリーズのそれぞれの主役を務めた俳優陣をご紹介しましょう。
南極へ調査に行ったノルウェー隊何があったか、真相を探るた目に基地へ向かったヘリの操縦士。
現場に残っていた記録フィルムと焼死体を持ち帰ったことで奇怪なことが起こるのだが…。
カート・ラッセルは、子役としてディズニー映画によく出演していた芸歴の長い大物俳優です。
映画「シルクウッド」でゴールデングローブ賞助演男優賞にノミネートされ、女優のケイト・ハドソンの母親として知られているゴールディ・ホーンとはプライベートで同棲し、息子をもうけたことでも知られています。
古生物学者で、国際探査チームに招集されて南極を訪れることになり、発見された巨大宇宙船と地球外生命体の調査にあたる。
メアリー・エリザベス・ウィンステッドは映画「ダイ・ハード4.0」や「スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団」、「リンカーン/秘密の所」などに出演しています。
また、本作での彼女のパフォーマンスを批評家は誉めたたえていたのですが、そんな彼女の演技は、神経科医である姉妹を参考にしたと語っています。
ジョン・カーペンター監督作品をU-NEXTで無料視聴しよう!
映画「遊星からの物体x」以外にも多くの作品をジョン・カーペンター監督は世に送り出しています。
その中でもU-NEXTで無料視聴できる作品をご紹介していきますね。
公開年 | 作品名 |
---|---|
1981年 | ハロウィンⅡ(字幕のみ) |
1982年 | ハロウィンⅢ(字幕のみ) |
1983年 | クリスティーン(字幕のみ) |
1987年 | パラダイム(字幕のみ) |
1998年 | ヴァンパイア/最期の聖戦(字幕のみ) |
2001年 | ゴースト・オブ・マーズ(字幕のみ) | 2010年 | ザ・ウォード(字幕のみ) |
ジョン・カーペンター監督はSF映画を多く手掛けている方で、日本の名監督である黒澤明氏と小津安二郎氏を敬愛している方でもあります。
上記の作品がどんなものかわからなくても、なんとなく怖そうだなということは伝わってくるはずです。
U-NEXTでは、無料トライアル期間であっても本会員の方と同じ条件でサービスをご利用いただけます。
つまり、見放題作品はすべて無料視聴できるのです。
映画「遊星からの物体x」を見た後にまだジョン・カーペンター監督作品を堪能したい方は、ぜひ参考にしてくださいね。
映画「遊星からの物体x」シリーズはU-NEXTで無料視聴できる!
映画「遊星からの物体x」と映画「遊星からの物体x ファーストコンタクト」は、U-NEXTに新規登録すれば月額料金も払うことなく、フル動画を無料視聴することができます。
さらに、新規登録するだけで600ポイントが付与され、最新コンテンツなどに利用できるので、とてもお得な動画配信サービスなのです。
U-NEXTは映画「遊星からの物体x」を作り出したジョン・カーペンター監督の他の作品もたくさん無料で見られますよ。
以上、「映画「遊星からの物体x」と「ファーストコンタクト」のフル動画が無料視聴できる動画配信サービスとは?」でした。