もう25年以上前から出ているマンガで、歴史漫画好きにはたまらない少年漫画として知られているのが、るろうに剣心です。
ご存知のように、アニメ化もされ、その際には、当時ブレイクし始めていたJUDY AND MARYの曲をテーマ曲として扱ったことから、余計に人気に火をつけたアニメでもある「るろうに剣心」は、実写版映画も既にいくつか出ています。
そんな実写版るろうに剣心を視聴できる動画配信サービスはあるのでしょうか、見ていきましょう。
記事のあらすじ
るろうに剣心って何ですか?
もう、今既にアラフォーとなっている方がマンガ、そして、アニメで見たことがある作品、それが、ここでご紹介する、幕末を舞台とした「るろうに剣心」です。
では、そもそも、るろうに剣心とは、どういった作品なのでしょうか。
和月伸宏氏によって描かれたるろうに剣心とは、元々は、1994年に「週刊少年ジャンプ」で連載をスタートしたマンガです(1999年まで)。
舞台は明治時代初期、幕末の頃です。
このマンガのストーリー自体はオリジナルのものとなりますが、新撰組など、実在した人物も登場するので、ちょっとした歴史を学べるマンガとなっています。
幕末には坂本龍馬や新撰組など、いまだにファンが多い偉人たちが活躍する時代ですから、その時代の話が好きだという方にはたまらないマンガだといえるでしょう。
また、2017年からは、続編となる「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編-」がジャンプスクエアにて掲載中です。
るろうに剣心の映画は今までに3作出ている!
実写版・るろうに剣心は、既に今まで3作品出ていますが、そのラインナップや概要はどうなっているのかを見ていきたいと思います。
1作目 | るろうに剣心(2012年) |
---|---|
2作目 | るろうに剣心・京都大火編(2014年) |
3作目 | るろうに剣心・伝説の最期編(2014年) |
2作目と3作目は前編と後篇に分かれており、京都大火編が公開された1ヶ月半伍には伝説の最期編が公開されています。
また、スタッフは以下のようになっています。
監督 | 大友啓史 |
---|---|
脚本 | 藤井清美、大友啓史 |
原作 | 和月伸宏(るろうに剣心) |
製作 | 久松猛朗、畠中達郎、茨木政彦、髙橋誠、内藤修、喜多埜裕明、宮本直人、上木則安 |
製作総指揮 | ウィリアム・アイアトン |
音楽 | 佐藤直紀 |
公開日 | るろうに剣心:2012年8月25日 京都大火編:2014年8月1日 伝説の最期編:2014年9月13日 |
上映時間 | るろうに剣心:134分 京都大火編:139分 伝説の最期編:135分 |
それでは、それぞれの作品の予告編についてもご紹介しておきましょう。
まずは、1作目となるるろうに剣心からです。
2作目の京都大火編はこちらです。
そして、3作目となる伝説の最期編はこちらからご覧ください。
ネタバレ注意!るろうに剣心のあらすじをチェック!
まずは、1作目となる「るろうに剣心」のあらすじをご紹介しましょう。
ネタバレもありますので、知りたくないという方は注意してくださいね。
幕末の京都に名を轟かせる、凄腕の暗殺者・緋村剣心は、その神速の剣技と驚異の暗殺成功率から「人斬り抜刀斎」と呼ばれ、幕府要人や佐幕派などを震撼させていた。
それから10年、時は明治11年。
剣心は、人の命を奪うことはしない「不殺(ころさず)の誓い」を立て、日本各地を旅しつつ、弱者を剣の力で助ける流浪人(るろうに)として、日々を送っていた。
剣心が東京へ着いた頃、巷では新型阿片の密売、「神谷活心流 人斬り抜刀斎」を騙る辻斬りという、2つの事件が進行していた。
女医・高荷恵は身寄りのない所を悪徳商人である武田観柳に囲われて新型阿片を開発させられていたが、良心の呵責に駆られて観柳の屋敷を逃げ出す。
観柳は恵を連れ戻すため、鵜堂刃衛を差し向け、恵の逃げ込んだ警察署内で刃衛は斬殺を繰り広げたが、恵を取り逃がした。
一方、辻斬りの流派と噂されたことで門下生がいなくなった神谷活心流の師範代の少女・神谷薫は、剣心を犯人と勘違いして挑みかかるが、軽くいなされてしまう。
その直後、薫は刃衛と遭遇し、斬られそうになった所を剣心に救われる。
道場へ戻った薫に、別の観柳の手下たちが道場の土地を譲るよう押しかけ、狼藉を働く。
観柳が禁制品を取り扱う港を新設するために、道場の辺りはうってつけの場所だった。
そこに現れて手下たちを昏倒させた剣心は、やってきた警官隊に騒動の原因は自分で、道場は無関係だと告げ、手下と一緒に警察へ連行されるが…。
ここからちょっとネタバレを含んでいますので、知りたくない方はパスしてくださいね。
警察では、剣心が抜刀斎だと知る山県有朋と斎藤一が剣心に新型阿片の捜査協力を請うが、これを断り釈放に。剣心を薫が出迎え道場へ案内する頃、逃亡中の恵は神谷活心流門下生となり、道場に居候する士族の少年・明神弥彦と出会い、道場に居つくことになる。
その後、町の住人の多くが急に苦しみだす事件が起き、恵はこれが井戸に入れられた毒のせいだと看破し、治療に奔走する。
治療が落ち着くと、町の住人にこれ以上迷惑が掛らぬよう、恵は観柳の屋敷へと戻る。
恵の書き置きを読んだ剣心は、喧嘩屋・相楽左之助と観柳の屋敷へ行き、手下と観柳を打ち据えて恵を助け出す。しかし、恵から刃衛が薫を連れ去り、剣心との戦いを望んでいると聞かされ、刃衛の元へ向かう。
刃衛の策略通り、怒りによって昔の人斬りに戻りかける剣心だったが、薫の言葉で我に返って殺すことなく決着をつける。
こちらもネタバレあり!るろうに剣心・京都大火編のあらすじをチェック!
続いて、2作目となる、るろうに剣心・京都大火編のあらすじはどうなっているのかを見ていきましょう。
元新撰組の警官・斎藤一は廃坑道へ調査に踏み込み、次々と仲間の警官達が姿を消す。
物音を追うと、道の奥で顔を包帯で巻いた志々雄真実と出会い、志々雄に迫ろうとするが、志々雄は姿を消していく。
剣心達は明治政府内務卿で剣心と旧知の間柄の大久保利通と会見し、大久保は、志々雄が京都で再び暗躍していることを告げる。
志々雄は剣心と同等の「影の人斬り」だったが、鳥羽・伏見の戦いで維新派が勝利した後、同士に裏切られ斬られた後、体を焼かれた。
一命を取り留めた志々雄は、京都で明治政府への復讐と転覆を計画し、兵を集めている。
会見の翌週、大久保は志々雄率いる「十本刀」の1人瀬田宗次郎に殺害されたことで、剣心は過去の自分の過ちと照らし合わせ、京都に行くことを決意。
その旅路の途中の小田原で巻町操という少女と出会い同行する。
そして志々雄の一味に襲われ廃墟となった村で志々雄と対峙するが、剣心は志々雄が差し向けた宗次郎との闘いの末、逆刃刀を折られてしまう。
志々雄は隠れ家で十本刀を集結させるよう命令を出し、集結次第、「国盗り」が開始されることに。
剣心が京都へ着くと、料亭「葵屋」で翁と出会い、剣心の素性を知った翁は、自分や操らは旧幕府の隠密御庭番「京都探索方」の一党だと明かす。
剣心は翁らの協力で逆刃刀の生みの親だる新井赤空の居場所を探し出すが、既に他界していた。
剣心は赤空の息子の青空に新しい刀を依頼するが、青空はもう二度と刀は作らないと辞退するのだった。
それでは、ここからネタバレを含みますので、知りたくない方はスルーしてくださいね。
剣心が赤空を探していると志々雄らに知られており、青空の家を十本刀の沢下条張が訪れる。
張は青空に、赤空が最後に打った刀を出すように詰め寄っている所へ剣心がやって来て、剣心が緋村抜刀斎だと気付いた張は激しく切りかかる。
剣心の言葉に感銘を受けた青空は、赤空最後の一振りを剣心に投げ渡す。
剣心を追って京都にやってきた薫と弥彦は剣心と再会するが、剣心は戦っていて2人には気付かない。
「人斬りへ戻ってしまう」という躊躇からなかなか刀を抜けない剣心だったが、ついに刀を抜いて張の首筋へ一撃を見舞った。
しかし、張は斬撃の傷はない。
最後の一降りは逆刃刀であり、青空はその刀が「逆刃刀・真打」だと伝え、改めて剣心に託す。
その頃、志々雄の隠れ家では、京都大火の実行が宣言される。
警察では捕縛された張から京都大火決行の日時を知り、剣心と斎藤は志々雄が池田屋事件の再現をしようとしていると睨む。
夜空の花火を合図に志々雄らは次々と火を放つ一方、警察は鎮圧に乗り出し、斎藤と剣心も動き出す。
京都市中の各地に戦いが広がり、左之助や御庭番衆と集団行動する薫と弥彦も志々雄勢を迎撃する。
そこへ翁の目の前に蒼紫が姿を現し、操は蒼紫が帰ってきたことを知ってすぐに葵屋に行くが、そこには蒼紫の刃が翁を斬り倒したのを目撃してしまう。
そんな中、剣心と斎藤は違和感を覚える。
なぜなら、京都大火の現場に志々雄や十本刀の姿もないからだ。
2人はこれがただの第一段階で、志々雄が歴史をなぞろうとしているなら東京が本当の攻撃目標だと気づく。
一方、薫の前に宗次郎が現れ、隙を突いて拉致する。
それを目撃した剣心は宗次郎を追い、そこで巨大な甲鉄船を発見。
これこそ志々雄一派が身を隠していた軍艦で、剣心は船に乗り込むが、薫に身動きが取れなくなる。
剣心は志々雄と闘うが、十本刀の佐渡島方治が薫を海原へ蹴り込む。
剣心は薫を追うように嵐の海原へ飛び込むが、気を失って砂浜に打ち上げられていた剣心は謎の男に救出される。
さあ、最終的にどうなるのかはこれからご紹介する動画配信サービスで視聴してくださいね。
るろうに剣心をYouTubeなどの無料動画サイトで視聴できるの?
るろうに剣心は、既にテレビでも放映されていますから、それを録画してアップされている方も実際にいました。
では早速、今現在もそういった動画が動画サイトで視聴できるかどうかについて見ていきましょう。
結論から言うと、2019年12月現在、YouTubeの場合、るろうに剣心シリーズのフル動画はアップされていません。
また、YouTube以外にもdailymotionやPandoraなどであれば無料でるろうに剣心シリーズが視聴できるかもしれないと、これらのサイトのユーザーは考えたり検索されたりした方もいるでしょう。
たとえ、るろうに剣心のフル動画がアップされていても視聴自体はその時点で可能かもしれませんが、これは近日中に削除される可能性が高いのです。
たとえこういった媒体にこれらの作品のフル動画があっても、視聴することは決しておすすめしません。
その理由は、こういったフル動画は違法動画となるからです。
許可なくフル動画をアップしているので、そういった動画を視聴するというのも間接的な違法行為となります。
動画を視聴する上でもマナーがありますし、モラルに反することはやめましょう。
また、こういった動画にはウイルスに感染する恐れもあり、個人情報が漏洩する可能性も高くなりますので、視聴者側のリスクが大きすぎます(何度も視聴したことがあるのであれば、そのリスクはかなり高まります)。
ですので、絶対にこういった動画配信サイトでの視聴はやめてください。
ちなみに、YouTubeでは有料で映画がレンタル、もしくは購入できることがあるのですが、るろうに剣心に関しては、レンタル、そして購入のいずれも現時点では行っていません。
るろうに剣心シリーズを動画配信サービスで視聴するならどこがおすすめ?
YouTubeでも、るろうに剣心シリーズの映画をフル動画でレンタルすることはできません。
そのため、YouTubeを利用せずともお得に、そして、手軽に視聴することはできないかなと考えている方のために、実写版のるろうに剣心シリーズを配信している動画配信サービスをチェックしていきましょう!
動画配信サービス名 | 月額料金 | レンタル料金 |
---|---|---|
1,990円 | 全作各440円 | |
500円 | 全作各199円~ | |
933円~ | 全作各400円 | |
550円~ | x | |
980円 | 1作目のみ330円 | |
500円 | 全作各300円~ | |
933円 | x | |
302円~ | 全作各275円~ | |
888円 | x |
※上記は2019年12月現在の配信状況となっていますので、予告なく変更されることがありますのでご了承ください。
どの動画配信サービスにも登録されたことがない方であれば、るろうに剣心を視聴するなら、断然U-NEXTがおすすめです。
というのも、新規登録であれば、U-NEXTでは31日間の無料トライアル期間がついてきて、さらには600ポイントもプレゼントされるからです。
他の動画配信サービスにも無料トライアル期間やポイントがついてくるものもありますが、ポイントはもちろんのこと、無料トライアル期間も長いU-NEXTは断然おすすめなのです。
るろうに剣心の実写版シリーズ自体は見放題に含まれていないので、視聴する際には、新規登録して別途お金がかかる、もしくは、既に会員なら、ポイントなどで支払う必要あります。
しかし、U-NEXTに登録すれば、1作目はもらった600ポイントを使って完全無料、そして、2作目はと3作目は残った160ポイントを使用し、さらに追加料金を払えば、視聴することができます(720円の追加料金が必要)。
1作目だけ視聴できれば良いというのであれば、余ったポイントは、何も映画だけではなく、U-NEXTにはマンガや雑誌、小説など、様々なコンテンツがあるので、それに利用することもできるので、お得なのです!
また、Amazonプライムビデオはどの動画配信サービスよりもるろうに剣心シリーズを視聴することができますので、既にAmazonプライム会員の方は、こちらをご利用いただくとお得です。
U-NEXTが気になったという方は、早速こちらから新規登録をしてるろうに剣心を視聴してくださいね。
るろうに剣心のキャストについて見てみよう!
るろうに剣心には今をときめく俳優陣が集結していますので、どんなキャスティングになっているのか見ていきましょう。
幕末期、14歳から5年間、討幕派の暗殺家業を引き受け、その神速の剣技と驚異の暗殺成功率から「人斬り抜刀斎」と呼ばれ、世の中を震撼させていた。
しかし、明治初期になると、不殺の誓いを立て、昔とは打って変わった流浪人としての日々を送る。
小柄で優男という設定の緋村剣心ですから、まさにそんなイメージを彷彿とさせるキャスティングといえるのではないでしょうか。
佐藤健さんは、「天皇の料理番」などでの演技も話題になった実力派俳優さんです。
「人を活かす剣」をモットーに教えている神谷活心流を神谷道場似ている師範代。
気が強くて曲がったことが大嫌いな反面、思いやりにあふれた優しい性格の持ち主。
剣心が人斬りに戻ってしまうことを恐れ、不殺の誓いを守ってほしいと思っている。
そんな強気な性格の神谷薫役を演じるのは、清楚なイメージの武井咲さんです。
EXILEのTAKAHIROさんと結婚され、既に一時の母とは思えない若々しい見た目(実際に若いですが)で、世の男性を虜にしています。
直情的ですぐにかっとなってしまう喧嘩っ早い性格をしている左之助は、人情味あふれる性格から、周りの日立にはとても好かれている。
明治政府が大嫌いで、志々雄を討てという剣心への指令も、明治政府の失敗の尻ぬぐいだと思っている。
マンガでは、左之助は長身で髪の毛を突っ立てた不良っぽい感じなのですが、実写版では、「ムネ君」こと青木崇高さんが演じています。
優香さんの旦那さんということでも有名ですよね。
東京府士族の血を引く少年で、明治維新の混乱で孤児となり、神谷道場に出入りしているうちにそのまま居候となってしまう。
プライドが高くて子ども扱いされることを嫌い、剣心の戦いぶりを見た時から剣心のすごさを目の当たりにし、尊敬する。
大八木凱斗さんは、NHKの朝ドラや舞台、CMなどでも活躍する若手俳優さんです。
元新選組三番隊組長で、宿敵だった剣心との戦いを目前としている時に幕府が倒れ、戦いが終わった。
明治維新後、警官となって「悪はすぐさま斬り捨てる」をモットーに正義を貫いている。
志々雄を倒すために、宿敵だった剣心と協力し合うことに。
最近は時代劇などにも活躍の場を広げている江口洋介さんは、月9の常連(主演はもちろんのこと、わき役としても名作に数々出演されています)でもありました。
奥さんは、ご存知、森高千里さんで、このご夫婦は、杉浦太陽さんなど、多くの芸能人たちからも理想の夫婦と言われているほど、人気のある夫婦でもあります。
るろうに剣心シリーズを見るならU-NEXTかAmazonプライムビデオで!
るろうに剣心シリーズは、様々な動画配信サービスで視聴することが可能ですが、U-NEXTであれば、1作目は完全無料で視聴できますし、Amazonプライムビデオの会員であれば、各作品が199円~視聴できるのでお得です。
るろうに剣心の最終章が、2020年に公開されることが決まっていて、既に撮影も始まっています。
最終章をご覧いただく前に、これらのサービスでこれまでのるろうに剣心シリーズをチェックして最新作に備えましょう。
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/rurounikenshin/
http://wwws.warnerbros.co.jp/rurouni-kenshin/