映画 PR

映画「おくりびと」は動画配信サービスを利用して無料でフルで見よう!豪華キャストやあらすじもご紹介!

おくりびと

どうしても、日本映画はハリウッド映画と比較すると迫力に欠けたり、インパクトが無いような印象を受けてしまいますよね。
しかし、今も昔も日本映画は注目されており、最近ではカンヌ国際映画祭などでも常連になってきました。

そんな世界の人に認められた日本映画の中の1つが映画「おくりびと」です。
特殊な職業を題材とし、日本らしさを感じることのできる作品です。

では、世界に認められた映画「おくりびと」のフル動画を無料視聴する方法や、今さら聞けないあらすじについてもお届けしていきます

映画「おくりびと」について

映画「おくりびと」はどんなスタッフたちによって制作されたのか、まずは映画「おくりびと」の概要についてお伝えしていきます。
映画「おくりびと」

監督 滝田洋二郎
脚本 小山薫堂
製作 中沢敏明、渡井敏久
製作総指揮 間瀬泰宏
音楽 久石譲
公開日 2008年9月13日
上映時間 130分

映画「おくりびと」は、映画「陰陽師」や「壬生義士伝」、「病院へ行こう」シリーズを制作した滝田洋二郎監督がメガホンを取りました。
実は本作、主役を務めた本木雅弘さんが、青木新門さん著作の「納棺夫日記」を読んで感銘を受けたことで、青木新門先生宅を自ら訪れ、映画化の許可を得たというバックグラウンドがあるのです。
しかし、1度は映画化をOKした青木氏ですが、映画の舞台が原作とは異なることや結末が異なることから拒否されてしまったものの、「映画化するなら本とは別物としてやってほしい」と言われたため、「おくりびと」のタイトルで、「オリジナル作品」として映画は公開されました。

つまり、もっくんの働きが本作につながったということですね

ご存知のように、本作は数々の賞を総なめにしています。

では、そのラインナップをお届けしましょう
日本アカデミー賞 作品賞・監督賞・脚本賞・主演男優賞・助演男優賞・助演女優賞・撮影賞・照明賞・録音賞・編集賞
ブルーリボン賞 主演男優賞
毎日映画コンクール 日本映画大賞・録音賞
報知映画賞 作品賞
日刊スポーツ映画大賞 監督賞・作品賞
ヨコハマ映画祭 作品賞・監督賞・助演女優賞・ベスト10第1位
キネマ旬報ベスト・テン 日本映画ベストワン・主演男優賞・日本映画脚本賞・日本映画監督賞
東京スポーツ映画大賞 演男優賞・助演男優賞
予告篇ZEN映画祭 グランプリ
映画館大賞 「映画館スタッフが選ぶ、2008年に最もスクリーンで輝いた映画」第3位
新藤兼人賞 SARVH賞2008・年間最優秀プロデューサー賞
ここまでは国内の賞ですが、海外でも多くの賞に輝いているので見ていきましょう
アカデミー賞 外国語映画賞
モントリオール世界映画祭 グランプリ
金鶏百花映画祭 国際映画部門 作品賞・監督賞・主演男優賞
ルイ・ヴィトン・ハワイ国際映画祭 観客賞
パームスプリングス国際映画祭 観客賞
アジア・フィルム・アワード 主演男優賞
香港電影金像奨 最佳亞洲電影

それでは、映画「おくりびと」の予告編を見ていただき、映画の雰囲気を味わっていただきましょう。

映画「おくりびと」の動画配信状況を見ていこう!

映画「おくりびと」のフル動画は、現在どの動画配信サービスで配信されているのかをチェックしていきましょう。

動画配信サービス名 月額料金 レンタル料金
U-NEXT 1,990円 見放題
Amazonプライム 500円 300円(プライム会員は見放題)
TSUTAYATV 933円~ 400円
music.jp 500円~ 330円
ビデオマーケット 980円 330円
dTV 500円 x
hulu 933円 x
楽天TV 220 円~ 330円
Paravi 925円 見放題
FODプレミアム 888円 x
TELASA 562円 見放題

※上記は2020年6 月現在の配信状況となっていますので、予告なく変更されることがありますのでご了承ください。

注目すべきは、映画「おくりびと」のフル動画が見放題作品となっているU-NEXTとAmazonプライムビデオ、Paravi、そして、TELASAです。
Amazonプライムビデオを利用した場合、Amazonプライム会員になっている方であれば無料視聴することができますが、実は、プライム会員でなくても映画「おくりびと」を無料視聴する方法もあります。

ということで、次項ではU-NEXTとAmazonプライムビデオ、Paravi、そして、TELASAを利用して映画「おくりびと」を無料視聴する方法をご紹介していきますので要チェックです!

映画「おくりびと」の無料視聴方法は4通りある!

映画「おくりびと」を無料視聴する方法として、U-NEXTとAmazonプライムビデオのどちらかを利用するやり方があります。
では、それぞれの利用方法を見ていきましょう。

まずは、Amazonプライムビデオの利用方法からチェックしていきますよ!

1Amazonプライムに新規登録する
2無料トライアル期間がスタートする(30日間)
3映画「おくりびと」を視聴する
(他にも見たいフル動画がある方は、解約前にすべて見ましょう(Amazonプライムビデオには2万本を超える見放題作品がありますよ!)
4トライアル期間中に Amazonプライムを解約する

通常、Amazonプライムビデオを利用するには月額500円、を払う必要がありますが、無料トライアル時には月額料金を払う必要はありません。

続いて、旧ビデオパス、今はTELASAの利用方法です

1TELASAに新規登録する
2無料トライアル期間がスタートする(30日間)
3映画「おくりびと」を視聴する
(他にも見たいフル動画がある方は、解約前にすべて見ましょう。ただし、見放題となっている作品しか視聴はできません)
4トライアル期間中にTELASAを解約する

TELASAは継続利用しても月額料金が562円(税別)で、毎月ポイントが550ポイントつくのでちょっとお得に利用できるとメリットもあります。

そして、Paraviはというと…

1Paraviに新規登録する
2無料トライアル期間がスタートする(14日間)
3映画「おくりびと」を視聴する
(他にも見たいフル動画がある方は、解約前にすべて見ておいてくださいね。見放題作品ならすべて無料です)
4トライアル期間中にParaviを解約する

Paraviは特に、国内や韓流ドラマに強い動画配信サービスですから、気になっていたドラマを見逃している方は利用すると、お得に視聴できるかもしれませんね。

最後にU-NEXTですが、実は、他の3つの動画配信サービスを利用するよりお得であることをお伝えしておきます。

U-NEXTを無料で利用する方法はこちら!

1U-NEXTに新規登録する
2無料トライアル期間がスタートする(他社よりも長い31日間!)
3映画「おくりびと」を視聴する
(他にも見たいフル動画や読んでみたい電子書籍がある方は、解約前にすべて見る)
4トライアル期間中にU-NEXTを解約する

利用方法はAmazonプライムビデオなどと同じだといえるでしょう。
しかし、U-NEXTは、新規登録の際に無料トライアルだけでなく、600ポイントも付与されるのです!

この600ポイントはU-NEXTにある有料コンテンツを購入する際にご利用いただけますよ

U-NEXTには15万本以上もの作品(そのうちの9万本以上が見放題!)が収録されていて、それ以外にもマンガや雑誌、小説などの電子書籍も扱っています。
映画「おくりびと」以外に視聴したいフル動画があれば、もちろんこの600ポイントを利用していただくことができますし、特に見たいフル動画がない場合、もらったポイントはフル動画ではなく、気になっている電子書籍に利用することもできます。

ただし、いずれの動画配信サービスを利用する際に注意することがあります。

Paraviは14日間、AmazonプライムビデオとTELASAは30日間、U-NEXTには31日間の無料トライアル期間がついてきますが、14日、30日、もしくは31日経過する前に解約してしまうと、その時点で無料トライアルは終了します。
そのため、U-NEXTやAmazonプライムビデオを思い切り楽しみたい方は、ギリギリまで解約しないことがおすすめですし、長く動画配信サービスを楽しんでいただけます。

ただし、1日でもトライアル期間を経過してしまうと、自動的にチャージされてしまうので、ご注意を!

ご覧いただくとわかるように、Amazonプライムビデオや他の動画配信サービスを利用するよりもU-NEXTを利用する方がお得に動画配信サービスを利用できるのでおすすめです。

もちろん、600ポイントは不要だという方は、上記の気になっている動画配信サービスを利用するのもOKです!

映画「おくりびと」はdailymotionやYouTubeで見られるの?

映画「おくりびと」は動画配信サービスを利用しなくても無料動画サイトで視聴できるのではと、考えた方は多いでしょう。
しかし、無料動画サイトでの視聴は絶対にやめてください。

無料動画サイトにアップされている映画のフル動画(映画「おくりびと」に限らず)は違法動画であり、違法動画を視聴することも間接的な違法行為となるからです。

他にも違法動画を視聴するデメリットはありますので覚えておいてくださいね

違法動画には偽の広告が出てきますが、偽の広告がディバイスをウイルスに感染させ、大切な個人情報も漏洩するリスクがあるのです。
ですから、無料動画サイトを利用して映画「おくりびと」の視聴は絶対にやめてください。
もちろん、映画「おくりびと」だけでなく、他の作品においても同じことが言えます。

ただし、YouTubeでは安全に映画のフル動画を楽しんでいただく方法もあります。
YouTubeでは人気作品を有料でレンタル、もしくは購入できるようのですが、映画「おくりびと」はレンタルが$2.99~、購入が$9.99~となっています。

でも、YouTubeを有料で利用しなくてもいいですよね?

ご覧いただいたように、映画「おくりびと」を完全無料で視聴できる動画配信サービスはたくさんあるので、ぜひご利用ください

ネタバレあり!映画「おくりびと」のあらすじをチェック!

映画「おくりびと」のあらすじについても確認していきましょう。

途中ネタバレもありますので、結末が知りたい方はネタバレ部分を開封してお読みください

プロのチェロ奏者として東京の管弦楽団に職を得た小林大悟だったが、ある日突然楽団が解散し、夢を諦めることに。
その後、妻の美香と一緒に故郷である山形県酒田市へ帰郷することになった。

故郷での再就職先を探していた大悟は、新聞で「旅のお手伝い」と書かれたNKエージェントの求人広告を見つける。
てっきり旅行代理店の求人だと思い込み、「高給保障」や「実労時間僅か」などの条件にも惹かれた大悟はNKエージェントへ面接に行く。
面接した社長は履歴書も大して確認することなく、「うちでどっぷり働ける?」と質問しただけで即「採用」と告げ、名刺まで作らせる。
大悟はその業務内容が実は「旅立ちのお手伝い」であり、具体的には納棺だと知って困惑するも、強引な社長に押し切られるように就職することとなった。
しかし、妻には就職先を「冠婚葬祭関係」としか言えず、結婚式場に就職したものと勘違いされる。

出社した早々、納棺の解説DVDの遺体役をさせられ散々な目に遭った。
さらに最初の現場では夏、孤独死後二週間経過した高齢女性の腐乱屍体の処理を任され、大悟は仕事の厳しさを知ることに。

それでも少しずつ納棺師の仕事に充実感を見出し始めてきた大悟だったが、噂で彼の仕事を知った幼馴染の銭湯の息子の山下から「もっとましな仕事に就け」と、白い目で見られ、美香にも「そんな汚らわしい仕事は辞めて」と懇願されてしまう。
態度を決められない大悟に対して腹を立てた美香は実家に帰ってしまった。
さらに、ある現場で不良学生を更生させようとした列席者が大悟を指差しつつ「この人みたいな仕事をして一生償うのか?」と、発言したのを聞いたことを機に、退職の意を社長に伝えようとするも、社長がこの仕事を始めたきっかけや独特の死生観を聞いて思いとどまることに…。

映画「おくりびと」のキャストが豪華!

映画「おくりびと」の主演である本木雅弘さんをメインとした映画のジャケットが印象的ですが、映画「おくりびと」には他にも豪華なキャストが集結しているので、見ていきましょう。

小林大悟役(本木雅弘)

小林大悟
元チェロ奏者。
東京の管弦楽団で働いていたが、興行不振などが重なり所属楽団が解散してしまい、それに伴い故郷の山形へ帰省を決意する。
求職中、偶然見つけた求人広告をきっかけに納棺師として働くことに。
最初の内は納棺師という仕事に戸惑いを感じていたが、次第に誇りを持って仕事をするようになる。
6歳の頃に父親と絶縁し、母は海外の演奏旅行中に亡くなっている。
元・シブがき隊の「もっくん」として知られている本木雅弘さんは、故・樹木希林さんと、故・内田裕也さんの娘さんである内田也哉子さんを奥さんにもつ元アイドルであり、今は完全に役者としていたが着いた俳優さんです。
本作だけならず、彼の演技力の高さは、その受賞歴からもわかる実力派です。

小林美香役(広末涼子)

小林美香
大悟の妻で、ウェブデザイナー。
大悟が再就職先として納棺師を選択したことに最初は嫌悪感を示していたが、ツヤ子が亡くなった際の納棺作業を見て、納棺師としての大悟を受け入れるようになる。
「ザ・アイドル」といったイメージが強かった広末涼子さんですが、すっかり今では落ち着いたアラフォーとなり、女優としての評価が高くなっています。
デビュー当時から変わらない透明感のある姿が、「奇跡のアラフォー」と、称されているほどです。

山下ツヤ子役(吉行和子)

山下ツヤ子
山下の母親。
亡き夫が遺した銭湯「鶴の湯」を一人で切り盛りしている。
息子とは、常々銭湯をマンションに建て替える計画について揉めており、「ここを潰す気は一切ない」と言い切っていたが、仕事中に倒れて急逝、その後大悟の手で納棺される。
NHK朝の連続テレビ小説「あぐり」の原作者であり、モデルでもある吉行あぐりさんを母に持ち、兄には吉行淳之介さん、妹に吉行理恵さんと、著名人を一家にもつ吉行和子さんは、独身でありながらも、世間には「おかん」的な役をこなす大女優として知られています。

佐々木生栄役(山崎努)

佐々木生栄
NKエージェント社長。
妻とは9年前に死別しており、直感で動くことが多い。
本作でも「山崎努らしい」演技を見せてくれる、存在感たっぷりの大物俳優は、日本映画には欠かせない方です。
さすが、どんな役でもこなし、どんな役をも視聴者に印象付けてくれる、日本を代表する役者です。

上村百合子役(余貴美子)

上村百合子
NKエージェント事務員。
出身地である帯広市に一人息子を残し酒田に住んでいる。
お世話になっていた飲み屋の主人が脳溢血で亡くなった際に佐々木と出会い、「自分が死んだら、この人に納棺してもらいたい」という思いからNKエージェントへの入社を決めた。
台湾と日本のハーフである余貴美子さんはセクシーな役柄から庶民的な役柄までソツなくこなすカメレオン女優ともいえる方ですよね。
本作でも主役の脇でしっかりとサポートする役となっています。

山下役(杉本哲太)

山下
役所勤めの大悟の同級生。
母のツヤ子が経営する銭湯をマンションに建て替える計画を勧めていた際にはツヤ子と度々揉めていた。
真面目な役からおちゃらけた役、さらにはクレイジーな役まで何なくこなす杉本哲太さんは、本作でも杉本さんらしい表現と表情で映画のストーリーを盛り上げています。

平田正吉役(笹野高史)

平田正吉
「鶴の湯」での50年にわたる常連客。
職種は火葬場の職員で、長年の経験から、「死は門である」という信念を持っており、ツヤ子の火葬も担当する。
「決して主役を飾ることはないけど、主役をサポートする役柄が多い」、そんなイメージが強い大物わき役俳優が笹野隆さんです。
本作でも、彼の存在と言葉が感動作品をより感動的なものに仕立てています。

映画「おくりびと」はU-NEXTで無料視聴するのが一番お得!

映画「おくりびと」は10年以上前の作品となるため、見放題作品として扱っている動画配信サービスが多いことがわかりました。
しかし、その中で最もお得なのは、無料トライアルだけでなく、新規登録するだけで600ポイントがついてくるU-NEXTです。

ご紹介したどの動画配信サービスを利用しても良いですが、よりお得に楽しみたい方は、ぜひU-NEXTをチェックしてくださいね!