新旧、大人気のハリウッド俳優が共演した映画、それがマイインターンです。
年齢を重ねるたびに美しくなるアン・ハサウェイと、年齢を重ねる毎に演技にどんどん年輪を重ねて映画全体を素晴らしいものに仕上げる大御所のロバート・デ・ニーロがダブル主演を果たした映画です。
そんな人気の2人が共演した映画が気にならないわけはありませんよね。
記事のあらすじ
マイインターンってどんな映画?
マイインターンという作品はどんなスタッフによって製作されたのか、そして、気になる内容も動画と共にお伝えしていきます!
監督・脚本・製作 | ナンシー・マイヤーズ |
---|---|
音楽 | セオドア・シャピロ |
配給 | ワーナーブラザーズ |
公開日 | 2015年9月25日 |
上映時間 | 121分 |
ナンシー・マイヤーズという女性監督によって製作されたこの映画ですが、まさにポスターも女性目線になっていると思いませんか。
昔アン・ハサウェイが出演した「プラダを着た悪魔」や、キャメロン・ディアスが出演した「イン・ハー・シューズ」などを連想させる女性を意識したものとなっていますよね。
この監督自身、女性にスポットをあてた作品に携わっていることが多いです(恋するベーカリーや恋愛適齢期など)。
本作も、主人公である女性、ジュールズ(アン・ハサウェイ)に基本的にはスポットをあてています。
さあ、予告編を見て益々この映画を観たいという気持ちを高めてみませんか。
主役であるロバート・デ・ニーロとアン・ハサウェイの魅力も詰まったものとなっています。
視聴前にチェック!マイインターンのあらすじを教えて!
とりあえずマイインターンの予告編やポスターを見てこの映画が気になってしまったという方もいるでしょう。
そんな方のためにこの映画のあらすじをお伝えしたいと思います。
ネタバレは無いのでご安心ください。
ベンはニューヨークに住み、70歳で長年勤めた会社をリタイアしています。
しかし、妻にも先立たれた彼は時間を持て余していました。
心の隙間を埋めるために、ベンは、ある企業のシニア向けインターンの求人に応じることにします。
一方、その会社の創業者であるジュールズは仕事におわれ、家庭をかえりみない日々を送っていました。
彼女は、不本意にも直属の部下になったベンの扱いに戸惑うこととなります。
なぜなら彼と彼女との間では、歳も職歴も違いすぎるからです。
しかし、真摯に仕事に向き合って、自ら会社の役に立とうと地道に働いているベンに、ジュールズの心は動かされていきます。
そんな時、彼女に人生の転機が訪れます。
それは、社外からCEOを迎えるという内容でした。
これまで孤軍奮闘してきたジュールズにとっては負担が減ることになりますが、その反面、自分がゼロから培ってきた会社を他人に渡すことを意味するものでした。
葛藤するジュールズに対して、ベンは温かなアドバイスを投げ掛けるのですが…。
ベンがしたアドバイスとは何だったのか、さらに、ジュールズが出した結論とは何だったのか…
と、そんな内容になっています。
そもそも、女性がある程度の大きさの企業をつかさどっているということは今の時代、日本もそうですが、舞台となっているアメリカでもそう多くはないので、「映画の設定」という感じがここからはするかもしれません。
しかし、仕事に対する女性のスタンスやあなたのこれからのやり方などをこの映画から、学ぶことができるはずです。
社会人女性としてバリバリ働く方も、今の仕事に疑問を感じている方も、1度見ると、勉強になることは必ずある映画となっています。
マイインターンはキャストがすごいんです!
そもそも、ロバート・デ・ニーロとアン・ハサウェイが主役というだけで注目されていたマイインターンですが、他のキャストも豪華なものとなっているので、見ていきましょう。
電話帳製作会社に40年勤めた元・仕事人間で、妻とは死別していて、ある程度定年後の自由な生活を楽しんだが、社会への繋がりを求めて再就職し、シニア・インターンとなります。公私ともに困難を迎えたジュールズのよき理解者となっていきます。
アル・パチーノと共に、イタリア系アメリカ人俳優として知られており、役になりきることでも有名で、昔から変わらぬ人気を誇る大物ハリウッド俳優です。
そんな彼は、プライベートではアル・パチーノと同様、双子ちゃんのパパでもあります。
オンラインでアパレル販売を営む企業「アバウト・ザ・フィット」の創業者で、経営からクレーム処理までをこなす仕事人間です。
夫と娘がいて、歳の離れた部下・ベンにどう接すべきか迷いつつ、次第に彼の誠実さがわかり、信頼を置きます。
プライベートで、彼女は2019年11月現在、不妊治療の末、第二子を妊娠中であり、もうすぐ誕生する予定です。
また、彼女は元々ベジタリアンでしたが、今では毎日のように肉を食べる人になったことでも知られていて、そういったことが話題になるほど、今では安定したハリウッド女優の地位を築いていますよね。
ジュールズの会社で働くマッサージ師で離婚して独身の身となりました。
ベンとは後にお互い惹かれ合う仲となります。
この方、あまりの美貌と存在感により、ローリングガールズのコンサートにいた所をスカウトされたという逸話を持つ伝説の女優ともいえる方です。
ジュールズの夫で、彼女をサポートするために自分の仕事は辞めて専業主夫になりました。
仕事第一のジュールズとは、すれ違いの日々が続いています。
彼は多才な方で、俳優が本業ではなく、元々は脚本化を目指していて、それもやっていますし、作家、そして、コメディアンとしてもマルチに活躍していて、歴史学で博士号を持つほどの秀才でもあります。
ジュールズの一人娘で何度か自宅に訪れるベンに懐いていきます。
ベビーシッターが嫌いという役どころ。
父親はシャイ・クシュナーという俳優さんです。
おそらく、この「クシュナ―」という名字を聞くと、ドナルド・トランプ大統領の娘・イヴァンカと結婚したはレッド・クシュナ―、もしくは、その弟でスーパーモデルのカーリー・クロスと結婚したジョシュア・クシュナ―と関係がありそうと考えた方も多いでしょうが、今現在そういった情報はありません。
ただ、同じ苗字をしていることからユダヤ系アメリカ人だろうということは想像ができます。
ジュールズの部下で、社会貢献をアピールするためにシニア・インターン制度を取り入れた人物です。
この方、結構ミュージカルに出演していて、話題作に出ています。
世界中で大ヒットした「ハミルトン」にも出演していることから、アメリカでは一躍時の人ともいえる存在になっています。
インターンの指導役である社員で、ベッキー(クリスティーナ・シェナー)と付き合っています。
彼女と喧嘩した際には、ベンにアドバイスを求める彼です。
彼はコメディ映画によく出てくるので、知っている方も多いですよね。
「ピッチ・パーフェクト(2)」に出演している、コメディアン俳優さんです。
マイインターンを完全無料(youtubeやdailymotion等)で視聴する方法はある?
アメリカでは2015年9月に公開がスタートしたマイインターンですから、もう完全無料でどこかのサイトでアップされているだろうと思っている方もいるでしょう。
では、マイインターンは無料動画配信サイトで無料視聴ができるのでしょうか。
マイインターンを無料で視聴しようとなったら、まずはYouTubeを思いつくでしょう。
はい、ちょっと前の映画ということもあって、視聴可能です。
しかし、こういった映画を無料でアップすることは違法です。
ちなみに、視聴していただくとわかりますが、音も聞き取りづらく、完全英語版(字幕なし)なので、ネイティブであってもかなり耳を凝らさないと気取りづらいものとなっていますし、やはり、映像もきれいではないので、こういった意味でも無料動画を視聴する価値はないといえます。
そのため、違法行為をした動画を視聴するというのも、間接的に法に触れることですからやめましょう。
YouTubeでは、有料でマイインターンを視聴することができるようになっていて、2019年11月現在、料金は$3.99です。
有料のものであれば、オフィシャルにそれは提供されている映画ですから、お金を出して視聴していただくことは可能です。
わざわざ動画配信サービスに登録したり、月額料金を払ったり解約する必要なく、視聴したいと思った時に視聴できるのですから、これは便利ですよね。
ただ、毎月たくさんの映画を 有料で視聴されている(もしくはDVDを借りてきているなど)という方には、動画配信サービスを利用した方が安くつくので、そちらをおすすめします。
また、YouTube以外にもdailymotionやPandoraなどでマイインターンが無料で配信(アップ)されている可能性があります。
それももちろん違法行為となりますので、違法で提供されている動画を視聴することはやめましょう。
そこにはウイルスもあるので、これをちょっとでも視聴したあなたの使用しているディバイスがウイルスに感染してダメになってしまうこともありますから、余計に高くついてしまいます。
そうならないためにも、やはり、無料動画配信サイトでマイインターンを視聴することは絶対にやめましょう。
マイインターンを視聴できる動画配信サービスはここだ!
マイインターンを無料動画配信サイトで視聴することは、先述した通りおすすめできることではありません。
では、違法行為なしにマイインターンを視聴したいという方のためにマイインターンが視聴できる動画配信サービスはどこか見ていきたいと思います。
動画配信サービス名 | 月額料金 | レンタル料金 |
---|---|---|
U-NEXT | 1,990円 | 440円(字幕・吹き替え) |
Amazonプライムビデオ | 500円 | 96円~(税込(字幕・吹き替え) |
TSUTAYA TV | 933円~ | 400円~(字幕・吹き替え) |
Music.jp | 550円~ | 330円(税込(字幕・吹き替え) |
ビデオマーケット | 980円 | 330円(税込(字幕・吹き替え) |
dTV | 500円 | x |
Hulu | 933円 | x |
Netflix | 800円~ | x |
FOD | 888円 | x |
人気の動画配信サービスを挙げてみましたが、やはり、収録作品が多い動画配信サービスは2015年公開の作品である「マイインターン」もちゃんと扱っていますね。
どれも有料となりますが、字幕版と吹き替え版、どちらもそろっているので、あなたのお好みの方を選んでいただけます。
では、ここでどの動画配信サービスがおすすめかというと、断然U-NEXTです。
U-NEXTの特徴は以下の通りとなります。
U-NEXTの特徴 | |
---|---|
月額料金 | 1,990円(税別) |
収録作品数 | 15万本以上 |
ポイント | 毎月1,200ポイント付与(初回600ポイント付与) |
無料トライアル期間 | 31日間 |
視聴可能なもの | 映画、ドラマ、バラエティ、音楽、マンガなど |
ダウンロードの可否 | 可能 |
1アカウントの登録数 | 1アカウントに対して4つのディバイスで登録が可能 |
※上記は2019年11月現在の数値となっていますので、今度どんどんアップデートされていく可能性があります
U-NEXTは、31日間の無料トライアル期間が新規登録日からスタートとなり、その期間内に解約してしまえば、月額料金も発生することはありません。
また、新規登録するだけで600ポイントがプレゼントされるので、それを使って有料作品であるマイインターンを視聴することができるのです。
実質無料でマイインターンを視聴したいならこの方法がお得ですよ。
マイインターンを見た人の口コミもチェックしよう!
マイインターンを映画館で観た方も、動画で視聴された方も既にたくさんの方がいますが、どんな感想を抱いたのか見ていきましょう。
キャリアウーマン設定ということで、その視点で見ることができる女性が少ないこともあり、共感する人もいればしない人もいる、そんな風に口コミが分かれていました。
ただ、観方は人それぞれですので、まずは動画を視聴してみてくださいね。
マイインターンはU-NEXTを選べば無料視聴も可能!
マイインターンのフル動画を配信している動画配信サービスは2019年11月現在、上記の湯に5つはあるわけです。
その中からあなたのニーズに合わせた動画配信サービスを選んでいただくというのももちろん良いですが、ただマイインターンだけを視聴したいというのならばU-NEXTがおすすめです。
新規登録なら31日間の無料トライアル期間があり、600ポイントがもらえるので、そのポイントを使えるので、今すぐマイインターンを視聴するためにU-NEXTに新規登録しましょう!
以上、「映画マイインターンのフル動画配信情報はこちら|キャスト・あらすじもご紹介!吹き替え版はdailymotionで見れる?」でした。