映画 PR

映画「ファーストマン」の動画配信サイトは?実話がベースになっている?あらすじ(ネタバレ)ご紹介

ファーストマン

今ノリに乗っている俳優の1人といえば、ライアン・ゴズリングは外せないでしょう。
「君に読む物語」や「タイタンズを忘れない」などのヒット作に出演しているのにもかかわらず、あまり日本での知名度は高くありませんでした。

しかし「ラ・ラ・ランド」がアカデミー賞多くの賞にノミネートされたことで、知名度も上がりブレイクしたわ。

そんなライアン・ゴズリングが主演を務める「ファースト・マン」が見たいと思っている方のために、どの動画配信サービスを利用するのが良いか見ていきましょう。

ファースト・マンに関する映画情報

ファースト・マンとは一体どんな映画なのか、それを作り上げたスタッフや映画に関する概要をここではお伝えしていきたいと思います。
ファースト・マン映画

 

監督 デイミアン・チャゼル
脚本 ジョシュ・シンガー
原作 ジェームズ・R・ハンセン「ファースト・マン:ニール・アームストロングの人生」
製作 ウィック・ゴッドフリー、マーティ・ボーウェン、アイザック・クラウスナー、デイミアン・チャゼル
製作総指揮 スティーヴン・スピルバーグ、アダム・メリムズ、ジョシュ・シンガー
音楽 ジャスティン・ハーウィッツ
公開日 2018年10月12日(アメリカ合衆国)
上映時間 141分

この作品は、伝記映画となっていて、「人類で初めて月面を歩いた人」ということで知られるニール・アームストロングのNASAから受けたミッションの実話がベースとなったものです。
過去にも宇宙飛行士をテーマにした映画はいくつかありましたが、どれもヒーロー的な感じで描かれています。
しかし、この作品に関して言えば、それらの作品とは真逆とも言ってよい作品で、ちょっとネタバレになりますが、ニールが成し遂げた偉業とは裏腹に全体的に暗い内容となっていて、ニール・アームストロング個人の視点と焦点によるストーリーになっています。

そんな「異色作品」ともいえるファースト・マンですが、ここで注目していただきたいのが、製作総指揮を務めている方たちの顔ぶれです。
なんと、あの名監督として知られているスティーヴン・スピルバーグがこの映画にタッチしているのです!
さらに、監督を務めるデイミアン・チャゼルの名前を聞いてピンときた方は鋭いです。
そう、この方こそ、ライアン・ゴズリングを世界的にブレイクさせた方で、「ラ・ラ・ランド」の監督と脚本を務めた方なのです。
ライアンとは再びタックを組んだということになります。
ちなみに「ラ・ラ・ランド」では、史上最年少でアカデミー賞監督賞を受賞するという快挙を成し遂げています。
そんな注目されている監督の作品ですから、ファースト・マンは、アメリカでの公開を前に、ヴェネツィア国際映画祭にてワールドプレミアムを迎えました。

それでは、話題豊富な作品、ファースト・マンの予告編をこちらからご覧いただきたいと思います。

ネタバレあり!ファースト・マンの気になるあらすじをチェック!

ファースト・マンのあらすじはどうなっているのか、ここではネタバレを含めて映画の内容をお伝えしたいと思います。

ニール・アームストロングは大学卒業後、空軍で新型機の試験飛行パイロットをしていた。
そんな彼には、妻と2人の子供がおり、娘のカレンは悪性腫瘍でX線療法に苦しんでいた。
そんな娘に胸を炒めるニールは、仕事も手につかなくなり、とうとうカレンも亡くなった。
悲嘆するニールは、仕事へ逃げ込むように、NASAの宇宙飛行士に応募する。
それを支援する妻もまた、拭えない死の匂いに怯えていた。

NASAに選ばれたニールは、宇宙飛行士の訓練を始める。
時のアメリカ大統領ケネディは、10年以内に人類を月に送るという「アポロ計画」を掲げる。
宇宙飛行士として、過酷な訓練に耐える中、近所に住む宇宙飛行士エド・ホワイトとは家族ぐるみで付き合いで、1965年のある日もニールはエドたちとおり、ソ連の宇宙開発のニュースを目にする。
当時、米ソは、宇宙開発で競い合っていたため、ニールにも悔しい知らせとなる。
その後の彼の仕事は政治的圧力もあり、プレッシャーと負担がかかる日々だった。
そんな時に同じく民間人からの宇宙飛行士となったエリオット・シーが、訓練機の事故で亡くなり、死は覚悟しつつも悲しみや恐怖がニールに襲う。

そんな時にジェミニ8号の船長を命じられ、打ち上げの日は死刑台に上がったかのような気分で、打ち上げ直後、機体が過度に回転しだし、ニールたちは気絶寸前に陥るが、ニールの冷静な対処により事なきを得る。
そんな彼を妻のジャネットが懸命に支える。
そして、記念すべき「アポロ1号」の船長にエドが選ばれるのだった。
ニールも喜ぶが、月へ近づくに連れ、アポロ計画最大の悲劇が徐々に迫ってくるのだった…

それでは、ここからネタバレを含みますので、知りたくない方はパスして続きをお読みください。

エドと乗組員2人は、アポロ1号の最終テストを行っていた。
「ここで繋がらなかったら、月からの通信は無理だな」などと通信の不備に冗談を言い合う船員たち。
突然、コックピットに火花が散り始め、密封空間で爆発が起きた。
3人の宇宙飛行士がなくなり、原因を探るため、現場は放置され、彼らは助け出されることはなかった。

一般人からの宇宙開発への批判は高まる一方で、貧困、人種差別、人権問題が深刻な今、宇宙開発は多額な費用のムダ使いと言われる。
バッシングに家族たちも被害を受け、追い詰められたニールは、狂ったように仕事に身を捧げ、家族を顧みる余地もない。
家族との心の距離が離れ、ニールは孤独だった。

1969年、アポロ11号の打上が決なり、史上初の月面着陸に期待は高まる。
その船長にニール・アームストロングに決まり、打上前日、ニールは家族と向き合えずに逃げていた。
父親を亡くした苦しみを知っているジャネットは、「子ども達に今回のミッションで戻らない可能性があると話して」と懇願する。

1969年7月16日、アポロ11号の打上当日がやってきた。
乗組員は船長のニール・アームストロング、月面着陸船操縦士バズ・オルドリン、指令船操縦士マイク・コリンズの3名だ。
発射台に向かうにつれ緊張感は高まり、そのままコックピットへと乗り込むと、窓から美しい三日月が見えた。
打上は成功し、ドッキングも成功。
月がアポロ11号を歓迎するかのように、表面の美しさを披露する。
いよいよ人類初の月面着陸の瞬間、ニールは最初の1歩を踏み出した。
その様子は世界中に映像で届けられ、無線を使ってニールは語り掛けた。
「人間にとっては小さな1歩だが、人類にとっては大きな飛躍である」と。
月面に残された自分の足跡を大事そうに見るニール。
そこから三日月のような地球が見えた。
月面を歩きながらニールは、亡くなった娘を思い、月の窪みにカレンの形見を投げ入れた。
それはまるで地に落ちていくかのようだった…。

ファースト・マンの主なキャスト一覧

ファースト・マンに出演しているキャストはもちろん、主役のライアン・ゴズリングだけではありません。
その他の主要キャストもどうなっているのかチェックしていきましょう。

ニール・アームストロング役(ライアン・ゴズリング)

ニール・アームストロング
ジェミニ8号とアポロ11号の船長となり、人類で初めて月面を歩いた最初の人物となった有名な宇宙飛行士。
感情をあまり表に出さず、あまりにも寡黙なため、周りからも何を考えているのか分からない人物として作品の中では描かれている。
X-15の飛行実験によって宇宙計画から離れようと思うのだが、ある事がきっかけとなり、月に行くことに対して異常なほどの執着を見せるようになる
カナダ人俳優のライアン・ゴズリングは、同じ名前のライアン・レイノルズの方が知名度は高いため、「ラ・ラ・ランド」でアカデミー賞主演男優賞にノミネートした際には、「やっとライアン・レイノルズと間違われなくなる」と、冗談交じりのコメントをしています。
プライベートでは、キューバ系アメリカ人のエヴァ・メンデスと事実婚状態で、2人の娘さんがいます。

ジャネット・アームストロング役(クレア・フォイ)

ジャネット・アームストロング
ニールの妻で、民間人から宇宙飛行士になった夫を最初はサポートするも、危険な訓練や宇宙飛行の中でも、夫のあまりにも冷めた態度や寡黙な性格に対して時々苛立ちを覚えている。
実はこのクレア・フォイという女優は、本国イギリスでは比較的知名度が高いです。
というのも、ドラマ「ウルフ・ホール」で女王アン・ブーリンを演じ、英国アカデミー賞(テレビ部門)女優賞にノミネートされました。
その後、2016年から、「ザ・クラウン」でエリザベス2世の若い頃を演じ、ゴールデングローブ賞女優賞(ドラマシリーズ部門)と、2年連続全米映画俳優組合賞女優賞(ドラマシリーズ部門)を受賞するという快挙を成し遂げています。
さらに、英国アカデミー賞(テレビ部門)女優賞、エミー賞主演女優賞(ドラマシリーズ部門)にノミネートされた経験を持ちます。
この映画をきっかけにアメリカの映画にもどんどん進出してきそうですよね。

エド・ホワイト役(ジェイソン・クラーク)

エド・ホワイト
ニールの友人で、近所に住むため、家族ぐるみで仲良くしている。
ニールは、エド一家と過ごす時間をかけがえのない時間だと感じている。
エドは、アメリカ人で初、えて宇宙遊泳を行った宇宙飛行士で、アポロ1号のクルーに選出される。
ニールの気難しい態度を察しながら気を遣う人物でもある。
オーストラリア人俳優のジェイソン・クラークは、「華麗なるギャツビー」や「ターミネーター・ジェネシス」などの話題作に出ており、ファースト・マンに出演した後も、次々と映画に出演している売れっ子俳優です。

エリオット・シー役(パトリック・フュジット)

エリオット・シー
ニールの友人で、ニールと同じく民間人からの宇宙飛行士となったフライトテストエンジニア。
ニールと共にジェミニ5号のバックアップクルーを務めた後は、ジェミニ9-A号の船長に任命される。
彼を見た際に、「もしかして…」と、思われた映画ファンは多いのではないでしょうか。
そう、このパトリック・フュジットは、「あの頃ペニー・レインと」で主役を務めたあの男の子なのです!
2019年の時点で37歳と、すっかり少年からオトナっぽい印象を与える俳優になっています。
最近ではゆるく俳優活動しているという感じですが、俳優活動の一方でバンドマンとしても活動しています。

バズ・オルドリン役(コリー・ストール)

バズ・オルドリン
アポロ11号のパイロットを務め、ニールに続いて月面を歩いた2番目の人物となった宇宙飛行士。
ニールとは対照的に、明るい人柄をしており、月面着陸に強い希望を抱いている。
ニールの月面着陸の際の二の腕的な役割を果たすのは、コリー・ストールです。
「アントマン」などの話題の映画にも出演していますが、話題のテレビドラマに多く出演しており、「チャームド~魔女3姉妹~」や「CSI:マイアミ」、「HOMELAND」に「LOW&ORDER」など、日本でも大人気のシリーズにゲスト出演したり、主演を務めたドラマもある方です。

ファースト・マンを無料動画サイトで見ることはできる?

ファースト・マンを映画館で鑑賞しないならば、できるだけお得にフル動画が視聴できればと考える方は多いでしょう。
そこで思い浮かぶのが、無料動画サイトの存在ですが、YouTubeなどの無料動画サイトでファースト・マンはできるのか見ていきましょう。

2020年1月現在、YouTubeの場合、ファースト・マンのフル動画はアップされていません。
また、YouTube以外にもdailymotionやPandoraなどでも、無料でファースト・マンが視聴できるかもしれないと、これらのサイトのユーザーは考えたり検索されたりした方もいるでしょう。
たとえファースト・マンのフル動画がアップされていても視聴自体はその時点で可能かもしれませんが、これは近日中に削除される可能性が高いのです。
たとえこういった媒体にファースト・マンのフル動画がアップされていても、視聴することは決しておすすめしません。
その理由は、こういったフル動画は違法動画
となるからです。
許可なくフル動画をアップしているので、そういった動画を視聴するというのも間接的な違法行為となります。
動画を視聴する上でもマナーがありますし、モラルに反することはやめましょう。
また、こういった動画にはウイルスに感染する恐れもあり、個人情報が漏洩する可能性も高くなりますので、視聴者側のリスクが大きすぎます(何度も視聴したことがあるのであれば、そのリスクはかなり高まります)。
ですので、絶対にこういった動画配信サイトでの視聴はやめてください。
ちなみに、YouTubeでは有料で映画がレンタル、もしくは購入できることがあるのですが、ファースト・マンの場合、購入のみが可能となっていて、料金は$14.99です(英語音声のみ)。
YouTubeでお金を払ってファースト・マンを視聴することも可能ですが、購入のみで、ちょっとお値段が張るのでこれは厳しいなと思う方も多いでしょう。
しかし、ご安心ください、動画配信サービスで視聴することもでき、もっとお得な料金になっているので、次項ではどのサービスでファースト・マンが視聴できるかご紹介していきますね。

ファースト・マンの動画はどの動画配信サービスで見られるの?

ファースト・マンは、YouTubeを利用して有料で視聴することも可能ですが、実は、動画配信サービスでもお得に視聴することができるので、ファースト・マンが視聴できる動画配信サービスをご紹介していきたいと思います。

動画配信サービス名 月額料金 レンタル料金
U-NEXT 1,990円 550円(字幕・吹き替え版)
Amazonプライム 500円 399円~(字幕・吹き替え版)
TSUTAYATV 933円~ 500円(字幕・吹き替え版)
music.jp 550円~ 440円(字幕・吹き替え版)
ビデオマーケット 980円 440円(字幕・吹き替え版)
dTV 500円 400円~(字幕・吹き替え版)
hulu 933円 x
楽天TV 302円~ 440円~(字幕のみ)
FODプレミアム 888円 x

※上記は2020年1月現在の配信状況となっていますので、予告なく変更されることがありますのでご了承ください。

比較的新しい作品で、話題にもなっていたファースト・マンですから、ご覧の通り、多くの動画配信サービスで今現在もフル動画が配信されている状況となっています。
これではちょっとどれを利用すれば良いか迷ってしまいますよね。
さて、そんな数ある動画配信サービスの中でも魅力的なものはどれかというと、断然U-NEXTです。
それでは、おすすめの動画配信サービスであるU-NEXTの特徴を見ていただきましょう。

U-NEXTの特徴
月額料金 1,990円(税別)
収録作品数 15万本以上
ポイント 毎月1,200ポイント付与(初回600ポイント付与)
無料トライアル期間 31日間
視聴可能なもの 映画、ドラマ、バラエティ、音楽、マンガなど
ダウンロードの可否 可能
1アカウントの登録数 1アカウントに対して4つのディバイスで登録が可能

注目していただきたいのは、ポイントに関することです。
新規登録するだけでも、U-NEXTでは31日間の無料トライアル期間がついてきて、さらには600ポイントもプレゼントされるからです。
他の動画配信サービスにも無料トライアル期間やポイントがついてくるものもありますが、ポイントはもちろんのこと、無料トライアル期間も長いU-NEXTは断然おすすめなのです。
ファースト・マン自体は有料コンテンツとなりますので、この作品を視聴する際には、お金がかかってしまうと心配になりますよね。
しかし、U-NEXTは、新規登録するだけで600ポイントがもらえますから、それを使って完全無料でファースト・マンを視聴することができるのです。
そうすると、50ポイント余ってしまいますよね。
ですが、余ったポイントは、何も映画だけではなく、U-NEXTにはマンガや雑誌、小説など、様々なコンテンツがあるので、それに利用することもできるので、お得にその他の有料コンテンツも楽しめるというわけなのです。

もちろん、見放題に含まれているコンテンツは既に会員の方と同じように視聴することができますからそれだけでもお得ですし、余ったポイントをそのままにして1ヶ月以内に解約しても損することはありませんよ!

ただし、注意点として、31日間ある無料トライアルは、まだ日数が残っていても、解約手続きをした時点で利用できなくなってしまいます。
そのため、最初からU-NEXTを継続して利用するつもりはないという方は、31日間ギリギリ利用してから解約手続きすることをおすすめ
します(期限は新規登録した際に届くメールに記載されていますのでご確認ください)。

U-NEXTが気になったという方は、早速U-NEXTのホームページから新規登録をしてファースト・マンを視聴してくださいね。

ファースト・マンはU-NEXTで視聴するのがお得!

多くの人が夢見る月面着陸を人類で初めて成し遂げたニール・アームストロングの伝記映画となるファースト・マンを映画館で観そびれたという方は、U-NEXTを利用しましょう。
多くの動画配信サービスで今現在ファースト・マンは配信されていますが、U-NEXTなら新規登録した際にもらえる600ポイントで有料のファースト・マンを購入でき、実質無料で視聴が可能です。
そんなお得な動画配信、UーNEXTのお申込みはU-NEXTのホームページから簡単にできるので、早速チェックしてくださいね。