あまり日本映画は好きではないという方は多いのではないでしょうか。
しかし、日本映画の良さというのは、私たちは日本語を100%理解していますから、映画の中のセリフもネイティブとして理解できるという良さがあります。
特に、恋愛映画というのは、繊細な表現が必要とされますから日本の恋愛映画を観るのはおすすめです。
その中でも今一番おすすめの作品、「愛がなんだ」についてここではあらすじや癒し系キャストと、これが視聴できる動画配信サービスについて触れていきたいと思います。
記事のあらすじ
原作・愛がなんだについても押さえておこう!
映画「愛がなんだ」は、小説をベースとした映画です。
では、原作である小説の「愛がなんだ」はどんなストーリーになっているのでしょうか。

「私はただ、ずっと彼のそばにはりついていたいのだ」――OLのテルコは、マモちゃんに出会って遂に恋に落ちてしまいます。
彼から電話があれば仕事中でも携帯で長話をしてしまいますし、食事に誘われればさっさと退社してしまうほど、彼女の人生のすべてがマモちゃんを中心に回っていて、会社もクビになる寸前です。
しかし、実はマモちゃんはテルコのことが好きではないのです。
そんなことを知る由もないテルコの片思いは徐々にエスカレートしていくという、全力疾走の片思い小説となっています。
角田光代先生は、直木賞作家でもあるので、繊細なタッチでこの片思いを文字にしているので、ぜひ読んでみてくださいね!
原作と映画はちょっと異なる点もありますし、あなたがイメージしていた2人が実写化されているわけではないということもあるでしょう。
しかし、原作を読んでから映画を観ると、「ああ、あの表現はこういう感じだったのか」と、比較、もしくはあなたのモヤモヤしていた部分を映像化することができるので、より小説の世界も理解できますし、映画も小説のシーンと比較できるので、楽しんで観ていただけますよ。
愛がなんだの概要をチェックしよう!
愛がなんだという作品を詳しく知る前に、まずは、この作品の概要、つまり、スタッフさんたちについてご紹介していきたいと思います。

監督 | 今泉力哉 | 脚本 | 今泉力哉、澤井香織 | 原作 | 角田光代 (原作:愛がなんだ) |
主題歌 | Homecomings「Cake」 | 公開日 | 2019年4月19日 | 上映時間 | 123分 |
---|
この映画を作った監督となるのが、以下の写真の方なのですが、今泉力哉監督は、まだ40歳にもなっていない、これからの活躍が益々期待できる監督なのです。
2010年に「たまの映画」で長編映画監督デビューし、翌年には「終わってる」を発表、2012年にはモト冬樹生誕60周年記念作品となる「こっぴどい猫」を監督して以来注目を集めています。
また、2013年には、作品を第26回東京国際映画祭日本映画スプラッシュ部門に出品し、「知らない、ふたり」や「退屈な日々にさようならを」も、第28、29回東京国際映画祭日本映画スプラッシュ部門に出品されている実力派です。

さらには、原作が、大人気の小説家である角田光代さんのものであるということから、特に、角田ファンにとっては見逃せない映画となっています。
それでは、映画「愛がなんだ」がどんな映画になっているのか、予告編でじっくりご鑑賞ください。
https://youtube.com/watch?v=oXc_JlCqQE4
また、Homecomingsによる主題歌、「Cake」もこちらからご覧いただき、気持ちを盛り上げてください。
それを次項でご紹介していきます!
愛がなんだの気になるキャストはどうなっているの?
愛がなんだに出演している俳優陣はどんなラインナップになっているのか、気になる方も多いと思いますので、早速見ていきましょう。

本編の主人公であるテルコは、アラサーのOLで、突然であったマモルのことが好きで好きでたまらないという女子であるため、仕事も含めて周りの状況が見えなくなっている女子です。
本当はマモルから相手にされていないということに気づいてはいるのですが、彼から離れられません。
そんなテルコ役を演じる岸田ゆきのさんは、話題となったら朝の連ドラ、「まんぷく」に出演して、一躍朝の顔となりました。

マモルは、テルコからひとめぼれされてしまった男性で、テルコのことを何とも思っていないのですが、テルコに病気の所に頼ったりと、思わせぶりな態度を示すこともあります。
しかし、そんな興味の中ったテルコと関わっていく存在です。
「人は見た目が100%」や、「劇場版コード・ブルー・ドクターヘリ緊急救命」にも出演していて、戸田恵梨香さんとの熱愛も話題になった、第二の窪塚洋介的なルックスが話題の俳優さんです。

テルコの親友で、年下の恋人と不思議な関係を築いている女性です。
岸田ゆきのさんと同じく、朝の連ドラ、「まんぷく」や、2019年12月現在話題となっているドラマ、「まだ結婚できない男」にも出演している、ドラマでも映画でも活躍している女優さんです。

葉子のことが好きで追いかけている、葉子の「年下の恋人」です。
若葉さん自身は、数々の映画作品に登場しており、例えば、「GANTZ」、「サラバ静寂」、「素敵なダイナマイトスキャンダル」、「曇天に笑う」、それに、「パンク侍、斬られて候」など、若手俳優にもかかわらず、話題作品に次々と出演している実力派俳優です。

マモルが憧れる女性を演じるのは、「塩顔」ともいえる女優さんで、ダウンタウンなうにも出演し、関西人ならではのぶっちゃけトークを披露しています。
主役を張るわけではありませんが、「時効警察」などの話題ドラマのわき役として存在感を放つ女優として知られていますよね。

テルコの上司です。
1993年映画『二十才の微熱』でスクリーンデビューを果たした方岡さんは、最近話題のドラマである「あなたの番です」や、「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」にも出演されています。
決してメインの役どころではありませんが、脇役として、ドラマを引き立てています。
愛がなんだのストーリーを教えて!
映画「愛がなんだ」はどんなあらすじになっているのか、映画を観る前にある程度知っておくことで、より映画の理解度が深まりますので、ここで押さえておきましょう。
半年前に偶然出会った山田テルコと田中マモルですが、テルコはマモルに一瞬で恋に落ちてしまい、そこから片想いの恋に全力疾走することとなります。
生活のすべてがマモル中心となっていたテルコは、仕事も上の空ですし、上司から注意を受けても気持ちはマモルにしかありません。
マモルは、そんなテルコの気持ちを知ってか知らずか、風邪をひいたので差し入れが欲しいなどと、突然、電話をしてきたり、思わせぶりな態度を示します。
連絡をもらったテルコは、その時点で家にいたにもかかわらず、まだ会社にいる風を装ってあれこれと買い込み、マモルの家へと向かいます。
甲斐甲斐しく世話を焼くテルコですが、マモルは、そんなテルコの気持ちを気にすることもなく、深夜なのに「そろそろ帰ってくれない?」などと言い出したりもする男です。
そんなテルコの恋路を心配するのは、彼女の唯一の親友である葉子でした。
葉子は葉子で年下の恋人ナカハラをいいように使っていて、テルコとナカハラは、惚れた弱みで相手の言うことは何でも受け入れてしまう互いの恋愛体質を、同病相憐れむように見ていました。
ふとした拍子に肉体関係を持つようになったテルコとマモルですが、テルコはついに真守の恋人になったと思い、より一層、マモルの世話を焼くようになります。
そんなテルコは、遂に会社をクビになってしまいますが、これに懲りることはなく、自由になったと思ってマモルにさらに尽くすようになります。
いつの間にかテルちゃんからヤマダさんに呼び方が変わっていたマモルは、ふとしたことがきっかけにびっくりするほど冷たくなっているのでした。
そこからぷっつりと連絡が途絶えたマモルに、どうしていいかと戸惑いを隠せないテルコに対して、彼女の親友の葉子はこれで良かったのだといい、テルコもまた諦めて再就職を目指して動き始めます。
そんな時に、再びマモルからテルコに連絡が入るのですが…。
現実の世界でよくありそうなことがストーリーとなっているのですが、それを映画化するとどうなるのか、さらに、再就職を始めてマモルだけの生活から離れるテルコとマモルの関係はどうなっていくのか、この点にも注目です。
愛がなんだを無料で視聴することはできるの?
最新の映画であっても、最近はどんどん「違法で」、無料動画でアップされていることがよくありますよね。
愛がなんだも、2019年に公開された「最近の映画」ですが、YouTubeなどの無料動画サイトで観られるかもしれないと考える方は多いはずですが、その点はどうなっているのでしょうか。
2019年12月現在、愛がなんだはYouTubeで視聴することはできません。
また、YouTubeでは、映画をレンタルすることができるのですが、愛がなんだは、今現在レンタルすることもできないようになっています。
ただ、無料動画サイトはYouTubeだけでなく、dailymotionやPandoraなど、色々と挙げられますよね。
そこで、こういった他の無料動画サイトで愛がなんだを見ることができるはずだと、考えたり探したりした方もいるはずです。
たとえこういった媒体に愛がなんだのフル動画があっても、視聴することは決しておすすめしません。
こういった媒体にアップされているフル動画は、(先述している通り)違法動画となります。
つまり、とるべき許可をとらずにフル動画をアップしているということなのです。
「どうせ誰にもバレることなんてないだろうから視聴してしまえ」と、視聴する方もいるかもしれませんが、動画を視聴する上でもマナーがありますし、モラルに反することはやめるべきです。
また、こういった動画にはウイルスに感染する恐れもあり、個人情報が漏洩する可能性も高くなりますので、視聴者側のリスクが大きすぎます(何度も視聴したことがあるのであれば、そのリスクはかなり高まります)。
ですので、絶対にこういった動画配信サイトでの視聴はやめてください。
では、それ以外にどんな方法で愛がなんだを視聴できるのかは次項でお伝えしていきましょう。
愛がなんだはどの動画配信サービスで視聴できるの?
無料動画サイトで視聴できないのであれば、愛がなんだを動画配信サービスで視聴できるはずだと考えた方も多いですよね。
では、どの動画配信サービスで愛がなんだは視聴できるのでしょうか。
動画配信サービス名 | 月額料金 | レンタル料金 |
---|---|---|
U-NEXT | 1,990円 | 550円 |
Amazonプライムビデオ | 500円 | 500円~ |
TSUTAYA TV | 933円~ | 500円 |
Music.jp | 550円~ | x |
ビデオマーケット | 980円 | 440円 |
dTV | 500円 | x |
Hulu | 933円 | x |
Netflix | 800円~ | x |
FOD | 888円 | 500円 |
楽天TV | 302円~ | 440円 |
※上記は2019年12月現在の配信状況となっていますので、予告なく変更されることがありますのでご了承ください。
愛がなんだの視聴がおすすめなのは、やはりU-NEXTでしょう。
「え、なんで?!他の動画配信サービスの方が安いじゃん!」と、思われますよね。
いやいや、そんなことはないのです。
というのも、新規登録であれば、U-NEXTでは31日間の無料トライアル期間がついてきて、さらには600ポイントもプレゼントされますから、そのポイントを使って愛がなんだを購入して、トライアルの期間中に登録・解約をすれば実質無料(その月の月額使用料ももちろんチャージされません)で愛がなんだを視聴できるというわけなのです。
もちろん、トライアル期間が過ぎた後、そのままU-NEXTを継続されてもOKです。
U-NEXTは、他の動画配信サービスよりもちょっと高めの月額になるのがネックなのですが、その分豊富なコンテンツが見放題で見られるようになっているので、毎日のように動画を見ているという方にとっては、決して損することはない動画配信サービスとなっています。
愛がなんだはU-NEXTで視聴しよう!
映画「愛がなんだ」は、U-NEXTで視聴すれば、新規登録の方に限り、無料で視聴が可能です。
継続利用が義務ではないので、そのまま継続されるのも良いですが、動画配信サービスを継続利用するつもりがない方でもU-NEXTは、無料トライアルをこのようにお得に利用できるのでおすすめです。
https://booklive.jp/product/index/title_id/135294/vol_no/001
http://aigananda.com/
http://aigananda.com/sp/about/staff.html
http://cinema.pia.co.jp/imp/176240/1232093/
https://eiga.com/movie/89323/review/
https://filmarks.com/movies/79781